
最近、オリジナル曲を作っていて
私のギターはLOUDNESSにも影響受けているハズを言いましたが……
アレ?
でもカバーした曲って少ないかもしれない……
10代の頃にクレイジードクターとSDIを弾いて、2020年にソルジャーオブフォーチュンを弾いたくらい
たった3曲 ゚ ゚ ( Д )
よく影響受けてる言いましたなwww
LOUDNESSファンに聞かれたら
へそで茶を沸かされるレベルwww
なんか恥ずかしくもなり残念な気持ちにもなりインザミラーをカバーしましたw
先に結論として、やるもんじゃないですね……汗
難しすぎるw
ギターソロ前半はソルジャーオブフォーチュンより速めの速弾き
後半は目で追えなくなる、変態フレーズ満載の高速タッピング
ライヴじゃ絶対にやりたくない曲ですよね
他のギターYouTuberさんとか よくライヴでやるよなぁ……凄ぇ!!
一発撮りよりも難易度高いですよね。
一発撮りはやり直し出来るけど、ライヴじゃそうはいかない……
ちなみにソロ中に高速スイッチングが一回入ってますが、あれがスイッチの寿命早まる原因です。
そして当然耳コピーではなく
コレを使いました!
アキラ100%www
ついでに、このギターが欲しいですね~
上位モデルになると安い中古車買える値段になるので買える訳ないw
初めにソロのみ
こちらはフル
突貫5日仕上げなので、まだタッピングが未熟ですね(言い訳)
あと、そのうちにLOUDNESSでカバーしてみたい曲はストライク オブザ ソード、ロンリープレイヤー、ユーショックミー、ハードワーキングですね。
でも正直にふと思うことが
いくら改造ギターと言えど……
この手のFenderJapanストラトで
メタル弾く人って少数派よね汗
ブログ一覧 |
ギター | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2022/03/13 13:23:48