
はじめに雑談ですが
最近、暑すぎて毎日天気が不安定ですよね。
今度の台風は中心が最大で950~55hpa最大瞬間風速60だなんて、また恐ろしいのが本州に来ますよね。
2019年の千葉に来た台風が955hpaで最大瞬間風速55だったあの時、東側がモロに来たので家にも少し被害が出ました。
あの時は補修兼屋根の塗装などでリフォームローンを組んで支払いが今年終わる予定ですが台風の時期になるとリフォームローン自転車操業が頭の中で巡る……滝汗
ちなみに前回の台風7号の時はお盆休みの設定がないウチの会社は普通に出勤でした(爆)
そして、非破壊検査の再認証試験を終えてきました!
やっと終わった!
なかなか仕事の合間だったので忙しかったですよ~
復習した嫌いな線図が来なかったのは良かった
訳の分からない図
実技での線は結構理想な形に仕上がったので安心しました。
訳の分からない図2
見る人が見たらJIS-Zの何を受けたか一発でバレますね。
そもそも再認証制度があるのが嫌ですわ
また民間資格なのに難しいし、試験中は結構制約が厳しいんですよ。
そして試験終了後は1人反省会と称し労いを行いましたw
暑い昼間のビールは本気でのど越し爽快
鐡一焼きめしとハイボール
多分……受かった感触はあったかなぁ……
落ちたら嫌だな
受かっても、また10年後に再認証……
いや、もうその時は受けんからw
そんなバタバタしていた中、1曲弾きました。
マイケルジャクソンの『Beat It』ギターソロ
この曲カッコいいですよね。
ま1980年代の曲なのに未だに色褪せないほどイカしますよね。
ギターソロはヴァン・ヘイレン
こんなイカすソロを作るエディー天才ですね
ちなみにソロは本来半音下げチューニングですが……
面倒だったので、レギュラーチューニングの半音ズラしで弾いてます。
半音ズラしたせいで1回目のタッピング後がウルトラストレッチになっておりますw
人差し指 11f 中指 14f 小指 18f
タッピング後に1発目どうしても指の開きが甘くなり、ギリギリ音を出せてませんw
1弦に渡るときは開きます。
何回も練習しましたが、なかなか縮ませた状態から最大に開かせるのが、上手くいかなかったですね。
半音ズラしじゃなくてチューニング下げれば無理した指幅じゃなかったのですが…
なんか無理をしてみたくて
やりました(爆)
ブログ一覧 |
ギター | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2024/08/25 15:54:30