• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉おっさんのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

秋田県 乳頭温泉  鶴の湯

秋田県 乳頭温泉  鶴の湯
2019年蟹場温泉の前に鶴の湯に向かいました 画像はマップより 何気に乳頭温泉の中でも一番離れている気がする。マップだと近くに見えるが、実際はちょっと遠い 駐車場に着いた時に思いました あ、ここ観光地だわ…… 駐車場の空き待ちをしましたね。 有名だもんなぁ……宿も1 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 21:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

秋田県 乳頭温泉郷   蟹場温泉

秋田県 乳頭温泉郷   蟹場温泉
2019年やっとたどり着きました 東北のディズニーシーの一角 到着は14:00頃だったかな 受付を済ませ ワクワクと露天風呂へ向かう!その姿はまるで少女のよう←気持ち悪っ ちなみにここまでが写真の限界 浴槽には沢山人が居たのでHPより 当然混浴な訳で女 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 11:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

秋田県 駒ヶ岳温泉

秋田県 駒ヶ岳温泉
2019年乳頭温泉の合間に立ち寄りしましたが、穴場ですね! ここは水沢温泉郷で乳頭温泉よりも田沢湖の方が近いですね。 乳頭温泉人気が凄まじくて、立ち寄りはほぼ貸し切り状態で入れましたよ! 宿の外観もフロントもキレイでしたよ! 雰囲気は良いので、乳頭温泉に泊まれなかった人は ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 13:28:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月28日 イイね!

秋田県   蒸ノ湯温泉   ふけの湯

秋田県   蒸ノ湯温泉   ふけの湯
2019年に藤七温泉とふけの湯のどちらに泊まるか悩み選んだ  ふけの湯です ちょうど宿のチェックインに合わせて到着しました。 この日は3組しか泊まっていなかったので ほぼ貸し切りでしたが…… 流石立ち寄り人気! 時間ちょっと過ぎても立ち寄り客は居ましたね。 早速 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 20:18:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月26日 イイね!

岩手県  奥藤七温泉

岩手県  奥藤七温泉
2019年に行きました 八幡平は温泉天国 行く価値は充分過ぎる! 定休日などで寄れてない宿もあったりするから……いずれは立ち寄りしたい所が多数あるんだよなぁ その途中に寄った 奥藤七温泉 場所はここ! ストリートビューは冬景色だけどココ 基本的に降りる ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 20:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月25日 イイね!

岩手県  藤七温泉  彩雲荘

岩手県  藤七温泉  彩雲荘
2019年に立ち寄りしました 岩手県は本当温泉天国なので短い期間では関東から来たら全然まわれない! 来るまでに疲れちゃうからねぇ~ 訪れる場所を選ぶ必要がある やはり、ここは外せませんよね! 渋い!こんな建物しびれる!憧れるぅ! 自宅にしたいですか? 「えっ!?Σ(゜Д ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 20:13:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

岩手県   大沢温泉 山水閣

岩手県   大沢温泉 山水閣
2019年夏油温泉を出発した私は朝風呂で大沢温泉に立ち寄りしました。 ここは湯治宿の湯治屋が有名でTVで放送されたりもしますね。 味のある湯治にもスタイリッシュな温泉宿も備えているオススメな場所です。 隣の山水閣がゴー☆ジャスな宿です。 別格っぽいっすね お見送りで従業員 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/24 21:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

秋田県  大湯温泉  阿部旅館

秋田県  大湯温泉  阿部旅館
2019年に立ち寄りしました。 秘湯をイメージしてましたが、アクセスしやすい舗装道です。 ストリートビューより なかなかモダンな建物です。 受付した時に言われました。 本日は川風呂は熱すぎて入れないかも……と、足つけて確認してみて!との事で 早速風呂へ向かいま ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 09:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

岩手県  須川高原温泉  大日湯

岩手県  須川高原温泉  大日湯
2019年に立ち寄りました 食堂近辺から期待が出来る感じじゃないですか! 大日湯横は登山口となっています。 真横は大露天風呂 期待度MAX! どのくらいMAXかと言うと このくらいです。 テ~テ~テレ~♪ テ~テレ~♪ テ~ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/22 09:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月21日 イイね!

宮城県   湯浜温泉  三浦旅館

宮城県   湯浜温泉  三浦旅館
2019年鬼首よりここに向かう道中の県道が酷道と化していた…… 大雨の影響か?カラーコーンだらけで 小さいV字の割れ目が出来ていて非常に走りづらかった イメージとしてはコレの下り坂な感じ 後ろから来たジムニーに道を譲るとスキーモーグルみたいな滑走で行くじゃない!? ...
続きを読む
Posted at 2021/05/21 21:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Liebe Mercedes 35 さん

たてがみはマジで美味いですよね!

自分も初めて食べた時は感動しました!」
何シテル?   08/13 19:15
温泉おっさんです。 車で行ける秘湯温泉に浸かるのが趣味です。 本当はジムニーにしようと思っていたのですが……ペットも連れて行く都合上 クロスビーになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温泉探訪409(山形県・蔵王温泉堺屋森のホテルヴァルトベルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:34:15
愛情いっぱいの美味しいカツカレー 〜聖籠町・ドライブイン小柳〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 09:31:47
パドルシフト(−側)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 12:41:13

愛車一覧

スズキ クロスビー 湯けむり温泉号 (スズキ クロスビー)
はじめにすみませんが、無言フォロー&フォロワー集めの方にはフォローしませんので悪しからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation