
先ずは心配して頂いた方ありがとうございますm(_ _)m
本日は有給取りまして、犬の肥大化した睾丸と目に出来たイボを除去の為、動物病院で手術してもらいました。
内容としては大した手術ではないのですが……
ウチの犬は高齢もあり
心臓も若干不整脈あり
(咳こんで倒れたり)
持病のてんかんあり
(特殊なてんかん10分以上)
など、医師が嫌がる要素が満載なのです。
半年前も足の手術したばっかりですがね汗
今回の睾丸も春先に病院で指摘があったのですが、その時は分からないくらいのサイズ感で気にしてなかったのですが……
先月に散歩中、後ろから見た時に妙に垂れ下がっていたので[おやっ!?]と随分巨大化していたので病院に連れていきました。
高齢だから今年中なら手術可能と言う見解になり、予約しましたが……日に日に大きくなり少し焦りました。
手術前も散々医者にビビらされましたよw
高齢だから、○○なリスクがあり……などなど
おかげ様で嫁とビビりながら
待ってましたね。
仔犬時代に去勢しようかと思ってましたが
当時のかかりつけ医に[可哀想だよ]と言われ行わなかったが、高齢でリスクが出る確率高いみたいですね。
取った睾丸は正常な方と肥大化した方で3倍は差がありましたね。
(写真はグロいので撮ってません)
例えると小さいスーパーボールと大きいスーパーボールくらいの差があります。
睾丸の検査結果はまだ先になりますが
もし、癌だった場合は治療は止めておこうと考えてます。
理由としては散々苦しい思いをさせて結局長くないなど、よく聞く話でもあるので……
そうなった場合はもう自由にさせてあげよう!と思っているからです。
でも今日はよく頑張ったね!
なんか目のイボも除去したらポールスタンレー(KISS)っぽくなりましたが
今は疲れて寝ています
案外術後が元気で良かった。
抜糸までが、ちと期間が長いが……
2週間我慢すれば、また自由だ!
(タマはないが……)
まぁ、可愛い大事な子ですよ。
ちなみにエリザベスカラーに作成失敗したステッカーを貼ってますw
Posted at 2021/08/11 23:22:37 | |
トラックバック(0)