• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉おっさんのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

ウォシュレット交換

ウォシュレット交換17年使用した1階トイレのウォシュレットが調子悪くなったので、新しくウォシュレットを購入しました。


アサヒ衛陶のウォシュレットはタンク式だが安い!!

リモコン、脱臭機能付きで¥26180-





日本の会社ですが製造は韓国


耐久性は何年くらいかな~?







と、言うことで付け替えです。

電源抜きます。






アース線の場所が狭いし、老眼鏡かけないと見えないので、ある意味ここが一番苦労した









タンク上部空けましたが、1階のトイレは湿気が溜まりやすいので黒カビの温床です。







とりあえず掃除からのスタート







給水管を外しますが、タップも回らないように押さえながら外します。


ちなみにパナソニック製のタップが付いてますが、これめっちゃ高いんですよね。









壊れたら安いのに付け替えるw


ウォシュレット側の給水ホースを外そうと押さえカバーを外しましたが







ホースが分岐金具に固着して外せなかったので…...ごと外しましたw







その後に便座を外しました。







ここでウォシュレットタンク内の水を抜くの忘れた事に気づくw

便座重たいし、タプタプいってるのw


家の外で分解してタンク内ドレン







便座固定ベース外します

奥汚なっ







掃除しました。






ちなみに固定ベースはこんな構造です。
大体どれもこんな作り







新しい分岐金具を付け







従来の給水管…...長さが合わない…...

これで無理矢理付けると接続部に負担がかかり値段が高くなる故障の原因になるので






持ってて良かったパイプカッターで長さを測りカットします。

約5ミリのカットでした。






これで、ちょうど良くなりました






実はこれ高いモデルやオプションで給水管をフレキホースにも変えられるので、本当はそっちがオススメ


新しい固定ベース取り付け






便座設置後に給水ホース取り付け










苦労してアース線つなぎ






完了







リモコンも取り付け






試運転も水漏れなし!動作良好!


これで、しばらくは快適トイレライフが約束されました!


10年はもって欲しいな…...



Posted at 2025/09/13 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ペヤング感を期待したのだが…...

キャベツ太○の味しかしねぇ…...( ノД`)…」
何シテル?   09/09 18:56
温泉おっさんです。 車で行ける秘湯温泉に浸かるのが趣味です。 本当はジムニーにしようと思っていたのですが……ペットも連れて行く都合上 クロスビーになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温泉探訪409(山形県・蔵王温泉堺屋森のホテルヴァルトベルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:34:15
愛情いっぱいの美味しいカツカレー 〜聖籠町・ドライブイン小柳〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 09:31:47
パドルシフト(−側)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 12:41:13

愛車一覧

スズキ クロスビー 湯けむり温泉号 (スズキ クロスビー)
はじめにすみませんが、無言フォロー&フォロワー集めの方にはフォローしませんので悪しからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation