• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉おっさんのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

高級焼肉GYUで年末忘年会 ~YES!!肉会~

高級焼肉GYUで年末忘年会 ~YES!!肉会~今年の締めくくりに工事ウォリアー達とあの高級焼肉店で忘年会をしました!


メンバーはいつもの

温泉




これより下は北斗の拳より
イメージ画像

工事ウォリアー1





工事ウォリアー2





工事ウォリアー3






です。


本当はもっと早い時期が良かったのだが……予約が取れなかったり、工事予定が入ったりした結果


この年末になってしまいました。


でも何故、高級焼肉店にしたかと言うと


一次会ですべてを賭けよう!
美味い飯、美味い酒を飲んでスパッと気分よく切り上げよう!中途半端に遣うから次の店に行っちまうんだ!


誘い文句として


『ソー○ランドに行ったつもりで、舌に美味しい記憶を植えつけようじゃないか?』


と言う事でチョイスしました。


ちなみにコース1人当たり税込で¥19800

もちろん飲み物代は別だ


早速、天国の階段をあがりましょう






完全個室で席は高級さを感じる






この焼肉店は1部屋に1人担当が付いてくれて、肉を焼いてくれます。(フルアテンド)


可愛い大学生のお姉さんでした。


先ずは白穂乃香で乾杯

結構重厚な味わいなんすね~






飲み物メニューとお品書き

良い酒は当然高いのですが、良い料理に酒はケチれませんね。

barと比べれば安い方かしらね











先付けは……なんだっけコレ

美味かったよ……
肉に甘さとチーズのような味わいがありましたね。

ビールやワインと合う感じです






サラダはドレッシングが美味しいすね。






但馬牛のユッケご飯

肉の生系は比較的に苦手ですが
美味っ!

溶けるような肉の感触に少し甘さを感じる割り下のようなタレが絡めてあり、
ご飯の下の卵黄と混ぜながら食べる

キャビアの塩っけがアクセントになります






宮廷キムチ


キムチの中にエビやホタテなど色々入ってます。中身は具がほとんどなので酒のアテとしては程よい辛さで良いっすね。





和牛刺身


真ん中のトモサンカクが油と旨味のバランスがよく一番美味しい


逆に一番右の本命サーロイン刺身は油が強すぎて味気ない感じだった。







タン元のしゃぶしゃぶ

位置付け的にはスープですね。
上品な中華風味つけでした







厚切りタン元


焼き








スライスされて提供されます

凄く柔らかい!タンでここまで柔らかいのは初めてですね~


岩塩、わさびで頂きました


質の良い肉ですが味の中にわずかにクセを感じたので、叙々苑の方が上タンの味としては良いかもです。







和牛手巻き2種食べくらべ


ウニは新鮮なムラサキウニです。
クセが少ないから厳選されているのが分かります。

肉とウニは邪道だ!と思ってましたが、一緒に食べると肉の甘味と油でウニのクセがかき消されバフンウニに近い感覚になりましたね~


まぁ、良い素材だからこそですね!






シャトーブリアンのステーキサンド


焼きがなんか神々しく見えた気分だw






そしてパンにサンドされ提供される
パンの片面にハニーマスタード
もう片面に玉ねぎジャム

味はあっさりしつつも肉の味をしっかり感じ、クセもなく柔らかい

玉ねぎジャムで塩っけが効いて、ハニーマスタードのツン具合が素晴らしい


これはクセになる!美味い!絶品です


おかわりしたい!!!
けど、これだけなので大事に食べました




A5ランクサーロイン


すき焼き風で頂きました
次から次へと来る上級肉

もちろん美味かったが、シャトーブリアンサンドの余韻が強くて覚えていないw


でも、柔らかくスルリと口に吸い込まれました。







口直し


梅干しのキムチって、これまた珍しいですね~ ハチミツ梅干しだから辛さはあまり感じないので、ちょうど良いっすね。






本日の特選部位


名称は忘れたが、ハラミのような部位らしいです。


上質なハラミの印象ですね。
ここまで来ると焼肉単体で例えようがないっすね。全部が柔らかくて、油分が濃いか薄いかの違いなのかな?








和牛土鍋ご飯


写真よりもミンチが中に多く潜んでいるダシの効いたご飯です。






ここでウォリアー2がお腹一杯になり、このご飯をおにぎりで持ち帰る事にしました。


最近、ウォリアー2はすぐに脱落するw
あの焼肉きんぐでの爆食はどうした?



【悲報】ウォリアー2満腹イメージ画像







デザート


ピスタチオのアイス






この間にウォリアー2と3が高級ジュースを飲む


1本2000円でっせ!!(提供店価格)

アラン・ミリアか……知らんなぁ

なんか凄く濃そうでしたよ







そしてお会計

見よ!4人でコレだぁぁぁ!!


結構白州とか飲みましたからねぇw






更にこのコースは帰りにお土産が付きました!


和牛ホットドッグ


最高だ!最高じゃあないか!
翌日の朝食に頂きましたが、ハニーマスタードが効いた特上焼肉挟みだ!









忘年会も本当はもっと愚痴が出ていいハズだったが、食べ物が美味しすぎて……
皆、言うのを忘れてましたね。


過去1舌つづみを打てた忘年会になりましたよ。


味が満足出来ない店に行っていたら、2軒3軒とはしご酒した結果
もっと高くつくと思いませんか?


そういう意味ではアリな忘年会じゃないでしょうか?


個人的には今年1美味かった焼肉
叙々苑や鶴橋で行ったトコを上回ってくるとは思ってもみなかったです。



最後に


あぁ……もちろん今回の忘年会で行った店は奥さんには内緒にしています


まるで……内緒でソープに行く背徳感w



そしてウォリアー1から
手に入らなかった山崎ハイボール頂きました。有り難く頂きます


Posted at 2024/12/28 21:11:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

君が来ないから迎えにいったわの話(霊感の前説の続き)

君が来ないから迎えにいったわの話(霊感の前説の続き)2024年10月に亡くなった愛犬コン太の霊が一向にウチに来ない、待てど暮らせど来ない!!


気配すら微塵も感じぬカトリーヌ



夢の中ではちょこちょこ出てきたんだが……


出てきた夢の中では何かを暗示している様な夢でした。


コン太が亡くなってから1週間後に夢に出てきたのは、私の目の前に伏せの状態で無言のままボヤ~っと姿を現しました。








驚いていたら、夢から目を覚ましましたが


まるで、『今は動けない』と言っているようにも見えましたね。


そして先日、今度は伏せの状態の後ろ姿で登場し、もぞもぞ動き、こちらをクルッと見ました。







夢の中で私は『動けるまで、もうちょいだね~!なんかオヤツ食べて体力回復するか!』と言ってオヤツを持って近づいたら目が覚めました。


ひょっとして治療の順番待ちが多くて遅れてるのかしらね?


あの世のインバウンドなのか?


それとも何かの制約か?




ネットよりイメージ画像






く……俺の中の中二病がうずく……


ネットよりイメージ画像







邪王炎殺黒龍……は?



邪王てなに?

黒龍て?



YES!! I Love中二病!!










と、いうことで約57日頃、お前が来ないならこちらから行くぞ!で合同墓地まで迎えに行きましたw



ネットよりイメージ画像







墓についた頃より、こめかみ周りがビンビンと何かがまとわりつくのを感じる……


『他所の犬猫じゃなくコン太であれ!』


と思い墓をあとにする。



ネットより墓のイメージ画像





帰りは後半まで頭の周りにまとわりつく何かがあり、確信に変わったのは一瞬だが鼻の周りにコン太の匂いがフワッとした。


散々嗅いでた匂いなので間違いない!







そして自宅まで着いたが、家の中までは付いてこなかった。



家に着いた後に私がリビングの窓近くに座って、嫁さんが2階の窓近くで洗濯物を畳んでいた時コン太の鳴き声がしたそうです。



私には1ミリも声は聴こえなかったが、嫁さんが慌てて降りてきて、私に
『コン太の動画見てなかった?』と聞いてきたんです。


私は何も見てないし、窓の近くにいたのに犬の鳴き声なんて聴こえなかった



『他所の犬の鳴き声じゃない?』
と確認したが、長年聞き覚えのあるコン太の声だと思う……


と返事が返ってきたので


『どうしても、一番好きだったアンタに知らせたかったんじゃない?』と言いました。



嫁さんのダム(涙腺)崩壊w


ネットよりイメージ画像






ちょっと私には聴こえなかったのが悔しいが、やっと存在を感じる事が出来た。



そこから、しばらく経ったが彼の気配は一切感じないので……また誕生日にはお墓参りに行こうかと思います。




ちなみに最近知ったのですが、私の曾祖母はどうやらイタコさんだったらしい……
ひょっとしたら私は遺伝的ななにかで感じやすいのかもしれないのかな?


いや、気のせいだと思うw



そして、成仏の概念もいまいち分からない

何故かと言うと今年のお盆に愛ちゃん帰ってきたんだよなぁ……


『ま……まさかコン太迎えに来たんじゃないだろうな……』と言いましたが……定かです。


愛ちゃんよりコン太の方が案外先に成仏してるかもしれないし……


うーん分からん!



最後に私の役に立たない予知夢

実は結構数年先のを見るんですけど……
その場面にいかないと思い出せないんす。

不便だわー
Posted at 2024/12/26 21:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

霊感の前説

霊感の前説まず、はじめに私はスピリチュアルに興味も無いし、神仏は一切信用していない

もちろん口には出さないが、僧侶が唱える読経に無意味と思ってるくらいです。



私の知っている僧侶はみんな煩悩だらけの人しか知らない



そのあたり根掘り葉掘り聞いてみたいものですなw


イメージ画像







だって神や仏は何か助けてくれました?
いや、ないでしょうw


あった!と思う方はそれはあなた様の運や努力、行動の結果だと思いますよ。



そして、霊も信じたくないけど……
見えた、聞こえた、感じた、触れられた経験を多く体験している為


メカニズムは分からないけど……


それは居ると信じてます。


イメージ画像







そして49日説も所詮は人が解釈しただけのものでしょうが……


その時期付近に霊のような何かが来るのを感じるので、あながち間違いとは言えない部分もありますけどね。


49日の説として


あの世の裁判だとか、成仏するまでの日数とか正常に動けるようになる治療期間とか様々言われてますが……


すべて人間が作った便宜上の解釈だが、個人的には治療期間なような気がする


じゃないと……どうも体験してる身としては説明がつかないんすよね~


そもそも成仏の定義が分からん


何故……数年経った今でも現れるのか?が疑問でもあり……


最早自身の寿命尽きた時に答え合わせになるのだろうな……と思います。



体験として人型の霊のようなのが私に近づくと背中から後頭部にかけての悪寒にこめかみ辺りから頭を1週してビリビリくる


動物のような小型はうっすらと感じる程度


実は親戚の非常に仲良くしていた叔父が亡くなって約49日頃に私がリビングでギター練習に集中している時にやってきた。


ギター練習に集中しているのに急に悪寒を感じ、近くにある椅子から視線を感じた。


イメージ画像









仲良くしていた叔父だが、悪寒とビリビリが気持ち悪くて、すぐにギターを止めてリビングから離れた瞬間に悪寒が消えた。


また2階寝室に戻って布団に入ったら、ゆっくりとした足音で階段を登ってくる音が聞こえた。


叔父は母親の部屋に向かったが、母親はちょうど外出して居なかったので、シーツを一回撫でる音を出した後に居なくなった。


後日、母親が居る時に叔父が再び階段を登ってやってきた。


また2019年に亡くなったトイプードルの愛ちゃんも約49日頃に階段を駆け上がりカチャカチャと音を立ててやってきた。






ただ、悪意がなさそうでも感覚としては非常に気持ち悪い


そのビリビリくる気持ち悪さも一瞬だが『脳梗塞の前兆か?』と思ってしまうが

例えば寒い外で神経痛が出た時に暖かい部屋に入るとスッと痛みが消えるのと同じで、その場から離れるとスッと無くなるんです。


イメージ画像







さて、ここから本題でしたが
長くなったので続く!

Posted at 2024/12/22 14:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

お散歩日和

お散歩日和最近の晴れた休日はなるべく歩くように今まで行かなかった場所を歩いています。


意外と知らない発見がありますね。


今まで知らなかった緑地帯の池
長年住んでいたが、知らないもんですね~


白鷺がいました












反対側にはカモがすい~








のけぞり

首すげーなw





水浴び











ふっ






ふっはっはっは








南斗鳳凰拳奥義








天翔十字水浴び







穴場スポットを見つけてしまいましたね~


また、こんな坂もあったんすね~
へぇ~膝と股関節痛ぇやw








と、結構歩きましたので、コンビニでフランクとパンを購入し挟むギルティ飯を頂きやした。








最後に最近話題の記事でパーカー着るおっさんが痛いなど、ロックTシャツダサいなどを見かけて某フーコメントで論争見かけますが


なんで、議論になるのか不思議ですw


TPOわきまえてるなら、プライベートでいちいち人の目気にして合わせたコーディネートしてたら疲れちゃうじゃない?


好きなの着れば良いと思うし、偏った煽り文章なんか目くじら立てずに相手にしないのが一番だと思いますけどね~
Posted at 2024/12/17 21:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月09日 イイね!

関西出張

関西出張私の出張は珍しいのですが、久々に大阪まで出張しました。


滅多に行かないので、往復の新幹線はスマートexでグリーン車を3日前割引を使用して予約



もちろん交通費に足は出ていますが
通常でグリーン車席を購入すると19590円


3日前割引を使用すると15940円
当日自由席は13870円

通常自由席との差額は2070円



これは利用しない手はないでしょw


1度グリーン車を利用するとクセになりますわい……




そう……千葉~東京間の移動もまず滅多に電車に乗らないし、ここの移動に苦痛を感じるので……チート券使用






交通費だけで往復5660円足が出ているが快適さを買ったわがままボディのわたし








ちなみに今回の出張先は目と鼻の先が奈良県の大阪となり、とても遠かったです。


自宅出たの6時で
訪問先到着は14時
もちろん待ち時間や昼食時間、早めの行動ありきという事になります。(言わずもがなですね~)



でも、一番キツかったのは19年前に居た会社で行った千葉~北海道室蘭の日帰り出張でしたけどね汗


折角の北海道なのに、ほぼ移動で始まり移動で終わるので微塵も嬉しくない


羨ましい?

いや、ちっともだね!!!


にんじんぶら下げて走っただけだわw


イメージ画像






どっかに寄ったでしょ?


昼飯のために寄ったびっくりドン○ーと特急待ちで寄ったBOOK・OF○だけだわぁぁぁぁ

どこにでもあるでしょーがぁぁぁぁ( ;∀;)




あ、味の大王はいきましたな


ネット画像より





と話ズレましたが


メーカー様での用件が終わり、今回はここからが本番である会食会場にメーカー様、親会社社員達と移動です。


へぇ~鶴橋って焼肉屋多いんすね~





こりゃあ呑兵衛にはたまらん光景ですな







実は結構、会食って大事でメーカー様と取引先の良い関係を保つコミュニケーションの場でもあるんですよね~


私の目的は同席の親会社エリート社員に快く保全予算に理解を持ってもらえるアピール場でもあるので……


そう……保全予算の金額が大きいとね
あまり良い顔されないんですよ。


こうゆう機会を利用して理解を得る努力を一応陰でしているんですよ。



面白いことに普段はなかなか理解って得られないのに、こうゆう場だと理解得られやすいんですよね~


今回の出張も自社では良く思われていなく説得に時間もかかり許可を得るまで長かったですけど、会食としては個人的に狙い通り成功で終わりました!



会食後は違う居酒屋を考えていましたが、予想以上にお腹がパンパンになったのでビジネスホテルに帰ることにしましたが……


平日なのに大阪界隈で手頃な価格帯のビジネスホテルは2週間前には全滅していたのはインバウンドのせいかしらね?



噂によると、あいりん地区ですら外国バックパッカーに人気で賑わいホテル価格も上がっているらしい……



私は滑り込みで新大阪に手頃な価格のビジネスホテルを予約出来たから良かった


朝食付きで7500円は非常にありがたい
(平日)


ネット画像より







そして翌日


帰るだけなので、少し遅めに新幹線の予約をしてましたが、予想以上に時間があったので歩いてハンバーガー屋さんに行きました。


見た目がそそるジェシージューシーさん






店内席も良いすね






ハンバーガーサイズが大きく食べごたえあります。







あれ?
さっき朝食食べてませんでした?










そう言えば先日、モスとサブウェイの食べ比べしましたね。


和牛バーガー








チリチキンのクラブハウス






個人的にはサブウェイ圧勝な気がしましたw



最後に新幹線の帰り窓から見えるこの岩肌が出た岩山の見た目インパクトありますよね~


ネット画像より






どうやら登山は禁止らしいですね~


いや、登らんし
Posted at 2024/12/09 23:27:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ペヤング感を期待したのだが…...

キャベツ太○の味しかしねぇ…...( ノД`)…」
何シテル?   09/09 18:56
温泉おっさんです。 車で行ける秘湯温泉に浸かるのが趣味です。 本当はジムニーにしようと思っていたのですが……ペットも連れて行く都合上 クロスビーになり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温泉探訪409(山形県・蔵王温泉堺屋森のホテルヴァルトベルク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:34:15
愛情いっぱいの美味しいカツカレー 〜聖籠町・ドライブイン小柳〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 09:31:47
パドルシフト(−側)交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 12:41:13

愛車一覧

スズキ クロスビー 湯けむり温泉号 (スズキ クロスビー)
はじめにすみませんが、無言フォロー&フォロワー集めの方にはフォローしませんので悪しからず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation