• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToshiTechのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

中華ナビ バッテリー電圧低下時遮断ユニット

中華ナビ バッテリー電圧低下時遮断ユニット
★経緯Pumpkinナビを搭載していた昨年夏のこと、1週間ほど留守にしていざ乗ろうとしたところ、キーレスはおろかLED化した室内灯すらも全く点かないほどバッテリーが完全に上がっていたことがありました。ナビ以外の電装品は付けていないのと、バッテリー充電後に再起動したとき、ナビがテキストベースのリカバ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 19:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | クルマ
2021年04月12日 イイね!

Ownice C960はスリープ後にNAVIが自動で継続しない

Ownice C960はスリープ後にNAVIが自動で継続しない
以前使っていたPUMPKINナビ(純正ROMに戻してあります)はGoogleマップナビでルート案内(運転モード)中にいったんエンジンを切った後で再始動すると、①スリープしていたなら運転モードのまま立ち上がってそのまルート案内を続行②シャットダウンしていたなら目的地までのルート候補画面が表示され「ナ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 18:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | 日記
2021年04月08日 イイね!

中華ナビのステータスバーの中央に時計を表示

中華ナビのステータスバーの中央に時計を表示
PUMPKINから乗り換えた中華ナビOwnice C-960ですが、時刻表示の文字の色は常に水色で変更できません。今どきのAndroidはアプリごとにステータスバーの文字色と背景色を変更したりしますが、Googleナビの場合バーの背景色がグレーのグラデーションなので、時刻表示の水色の文字はとても見 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 17:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | 日記
2021年03月08日 イイね!

部屋のWiFiを車まで飛ばしたい

部屋のWiFiを車まで飛ばしたい
●ローコストWiFiエクステンダーの製作 中華ナビを取り付けたりすると車内でアプリのダウンロード等ネットを使うことが増えるわけですが、できればWiFiを使いたいですよね。我が家のWiFiルーターは部屋の隅に設置してあって、窓からは死角になっています。車は平置きで部屋は6Fかつベランダが邪 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/08 21:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | パソコン/インターネット
2021年02月23日 イイね!

中華ナビ早くもディスコン!

中華ナビ早くもディスコン!
中国の春節が終わり何気に購入した時のAliexpressのリンクを開いたら、私が購入したモデルK6-High(C960)はいきなりラインナップから消滅していました。CPUはUSI7862に変更でメモリ容量が同じモデルだとちょっと安くなってます。SP9853iってあだ花だったのかな~https:// ...
続きを読む
Posted at 2021/02/23 16:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | クルマ
2021年02月16日 イイね!

Fit3 中華ナビ載せ替え2

Fit3 中華ナビ載せ替え2
★CANBUSにトライさてOwniceナビも無事に稼働したわけですが、同梱されていたものの使われないCANBUSユニットとハーネスが気になって仕方ありません。実はFit3のNAVIへの車体ハーネスにはB-CAN信号が来ていて、純正ナビではここからステアリング舵角を得て後退時のガイドラインを進行方向 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/16 17:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | クルマ
2021年02月15日 イイね!

HONDA純正リアカメラワイド化

HONDA純正リアカメラワイド化
前回Pumpkinナビを搭載するときに購入したHONDA車用変換ハーネスはこちらhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B071F13CKW/ 今回ナビ載せ替えを機に変換ハーネスもいったん車から降ろしたので改めて調べてみました。すると変換ハーネスの青線は車体ハー ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 16:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | クルマ
2021年02月14日 イイね!

Fit3 中華ナビ載せ替え1

Fit3 中華ナビ載せ替え1
まずは取り付け後の写真から 後付け感が全くありません。すばらしい! Googleマップはこんな感じ。9インチ1280x720の解像度はこれだけ広々と表示できます。 ★経緯PumpkinにMalaysk-ROMを焼いて2年ほど使っていましたが、画面解像度(1024x600)に徐々に不満がつのり ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 15:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中華ナビ | クルマ
2021年02月13日 イイね!

やっぱりMTが好き

Fitは実用的かな。でも次はN-ONEのMTかなぁ
続きを読む
Posted at 2021/02/13 19:06:04 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

ToshiTechです。よろしくお願いします。 なにかを作るのが好きです。優先順位としては  ①世の中にないから作る  ②世の中にはあるけど値段が高いので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット3(RS)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation