• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカロッツォの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

LANBO オリジナルステアリング ガングリップ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハンドルが外れます。ハンドルロック状態ですが、コネクタが付いてる部分は動いてしまうので一応テープを貼っておきました。
2
外したハンドルです。ネジを外してスイッチ類を移植します。4箇所外しました。
3
裏側は内張剥がしでパネルを外しました。写真撮り忘れましたが、スイッチ周りに数箇所ネジがありました。
4
コネクタ2箇所を外してからスイッチ類とガーニッシュを外します。ガーニッシュは特にネジ等で止まってないのですが中々外れませんでした。↑の部分が外れにくくしていたようです。
5
外したスイッチ類を新しいハンドルへ取り付けます。逆の手順で問題なく付きました。
6
一度すべて取り付けたのち、バッテリーをつなぎセンターズレが無いか確認しました。問題なかったので再度取り外し、ネジロック剤を塗ってからトルクレンチで締め付けました。
7
とりあえず無事に取り付け完了しました。選んだ色は茶木目でしたが、どう見てもガーニッシュと色が違ってますね。黒木目が正解だったかな、、、まぁ憧れの木目ハンドルでしたので良しとします。
8
外からの印象も変わりました。
握り心地もとても良いので満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

320,000km

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

いつものやっつけ洗車

難易度:

ホイール交換

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ステップワゴン(RP1)に乗ってます。2017年から所有してますが今更みんカラ始めてみました。ちょこちょこパーツを取り付けたのでゆっくりですが更新していこうかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年から所有してます。 生涯2度目となる新車での購入。カタログ色のわりに当時は全然 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation