• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月27日

やっぱり国産車とはちがうのね~(ドイツの車編)

やっぱり国産車とはちがうのね~(ドイツの車編) この記事と同じ車、フォルクスワーゲンニュービートルです。リヤブレーキパッドが無くなって、ブレーキローターまで攻撃したので、パッド交換&ローター研磨を承りました。で、ローターが結構深めに削れてるなあ、研磨は出来るかなあなんて思ってたのですが、リヤブレーキローターには使用限度の厚みが7mmまでと刻印がありました。新品の厚みはちょっと分かりませんが、研磨後の厚みが7.6mmになってたので、「おおっあれだけ削れてたのにまだ使えるとは♪」ちょっと見直しました。やるじゃんソーセージの人(作ってるのはタコスの国だけど)。かと思いきや。(^^;)ブレーキパッドを交換する時はブレーキフルードを少し抜かなければなりません。(ブレーキキャリパーのピストンを戻す作業があるので) 左ハンドルのこの車は、エアインテーク周りを外さないとブレーキマスターシリンダーにアクセス出来ないので(ブレーキフルードの量もチェックしづらい)、エアクリーナーBOXの蓋を外し、インテークダクトをエアフロから外すのですが、それを止めているバンド・・・・の野郎が(あえてこう呼ぶ)言うことを聞かないんで(専用工具があれば良いかも)でぇっ嫌いです(なぜに江戸っ子?)(^^;)普通のペンチやプライヤーで挟もうとすると「バチン!」の音と共に飛んで行きそうになるし、(バネが強すぎるねん)ずらす様に外せば良いかと思えばそんな寸法に余裕はないし(インテークダクトとエアフロの間)、取り付けの時非常に苦労するので、普通のバンドに変えてしまいました。(もちろん無料でです。ノーマルのバンドはそっとお返ししておきます)(><;)> あ、そうだ。何が国産車と違うかという話、上記の事が走行距離4万kmの時に起こっているというのが国産車と違う点です。(リヤブレーキでこれは無いやろ)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/10/27 19:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年10月27日 20:12
どうもこんばんは。
欧州の車は、アウトバーン等に代表されるような、スピードレンジが高い箇所がある故に、パッドもローターもバリバリ減っていきますよね。

という事は、あちらはブレーキダストによる粉塵も、結構撒き散らしている!?
(^^;)
コメントへの返答
2008年10月28日 12:20
どもこんにちは(^^)

排ガス規制が厳しいわりにタイヤやブレーキダストに関してはノーチェックだったりして♪

んなわけないかあ(^^;)

>パッドもローターもバリバリ減っていきますよね・・・・・

スバルの車も両方減りますね~
(><;)
2008年10月28日 19:37
>スバルの車も両方減りますね~
(><;)

減るという事は、ダストが・・・。
オヤヂ所有の19年式ディアス、MT・MSCでも、MTなのにブレーキダストがバリバリでます・・・。

以前、アケボノブレーキの営業さんと話す機会があった時、その件について聞いてみたら、補強材としてスチールの分量を多くしている故に、効くけど汚れるしバッドもローターも減るんじゃないかな?と。

効くのはいいが、ホイール洗うときに困りますよね・・・。


コメントへの返答
2008年10月30日 12:20
どうも~(^^)

サンバーはローターが本当にレコードの様に減りますね。

ホイールをこまめに洗えば良いんですけどね。
サンバーであまり気を使ってる人はいないな(-_-;)


プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation