むちゃくちゃピントが合わない写真で申し訳ないです(><)>(左新品、右7万km弱使用)平成14年式カローラランクス、12ヶ月点検です。一通り点検しながら、スパークプラグのチェック。うーん端子が斜めに磨耗してるな、「交換していいかお客様に聞いて~」・・・・OKでました交換します。と言うわけでプラグを交換しました。ラジオなどのCMで「車のプラグは二万キロ~」なんて言ってますが(聞いたことありますか?私はもっぱらAMラジオです)、普通に乗っていればそんなに早く交換する必要はありません。(断言しちゃって良いものか??(^^;))こちらの車も7万km弱走行していますが、初めての交換です。普及型タイプのプラグは端子が太いので、点検をしていると磨耗具合が良く分かって交換をお勧めしやすいですが、プレミアムなプラグの場合、(イリジウムなど)端子が0.4mmとか0.6mmしかないので磨耗具合がすごく分かりづらいです。新品と並べてみればよく分かるんですけどね。まあ性能維持の為、燃費維持の為には最低5万kmぐらいで交換するぐらいがコストとの兼ね合い上良いとこじゃないっすかね?こんな事書いてると、財布の中身がばれそうで怖い(^^;)> あ、チューニングされていたり、サーキット走行の為にプラグを交換している人は、1万kmくらいで交換した方がエンジンの為、財布の為ですぜ( ̄m ̄* )♪イイね!0件
|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!