• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

「あ、あのどうやれば良いんですか?」プラグレンチが入りません(><)

「あ、あのどうやれば良いんですか?」プラグレンチが入りません(><) 昨日のディアマンテの続きの話。点検の最中、さてプラグでもチェックするか・・・エンジンカバーを外して、「ん?このくずみたいなものは何だ?ああ~配線を覆っているコルゲートチューブか。触ると粉々になっちゃう(><)」熱のせいか見事に粉々バラバラです。そんな事を思いながら次はIGコイルを取り外し、さてプラグレンチを中へ・・・「コツ。」(゜゜;)エエッ??「なんで引っかかるのよ?」よ~く観察すると、この車、エンジンが3000ccのV6、6G72のGDIで、インマニがシリンダーヘッドの真上に付いているんですが、(プラグホールにまで来なくてもいいのに(・ε・))シリンダーヘッドのプラグホールとインマニの部分に開いている穴が思い切りずれて付いています。・・・・・プラグ交換するのにインマニ外すのか・・・・また今度にしよ(^^;)お客様に説明しなきゃ手が付けれないし。と言うかGDIおそるべしΣ(- -ノ)ノ

ちなみにリヤバンク側のIGコイルは、何とか外せそうなんですが、カプラーが外せない(私の指先に力が無いので)ので、外せませんでした。(><)>
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/12/19 18:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年12月19日 22:37
どうもこんばんは。
ここはひとつ、ミツビシ車の狭いプラグホールに対応できる、プラグレンチ購入してみるとか☆
(↑TONEとか)

いやしかし。
最近ではプラグもメンテフリー化が進んでいるのが、どんどんコイルの上に邪魔な物が増えていますよね。

インマニが通っていて外れないとか、ワイパーカウル付近がじゃまで、ユニバーサルタイプのプラグレンチじゃないと入らない・・・とか。
(--;)
コメントへの返答
2008年12月20日 12:36
こんにちは(^^)

プラグレンチはスナップオンのじゃ駄目なんすかね?
(^^;)

無理やり押し込めば入りそうなんですが、外す時に途方に暮れそうだったので止めました。

と言うか、穴のセンターがずれてる時点で萎えました。
(><)

V6キライ(`ヘ´) !!
2008年12月20日 18:37
>V6キライ(`ヘ´) !!

さらにいうと、私は”MI車”が嫌いです・・・。
(^^;)

でもペイントチェック用の油性ペンは”MI鉛筆製”のピンク色を愛用☆
他社と違って、インクの”乗り”がいいんですよね。

↑何故か車の話からペンの話に・・・。
(^^;)

コメントへの返答
2008年12月20日 18:46
( ^_^)/\(^_^ )ナカーマ♪

会社が違いますが鉛筆のM社は私も大好きです。

今使ってるボールペンは・・・おお!今気付いた(^^;)ミツビシのジェットストリームだった。

書き味が滑らかで抜群です♪
(^^)b

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation