• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

シールドビーム(ヘッドライト)の交換・・・・(^^;)

シールドビーム(ヘッドライト)の交換・・・・(^^;) 平成5年式キャリーです。ヘッドライトが切れました。で、交換。この車はシールドビームと言ってここのガラスごと交換するタイプになります。シールドビームには種類があって、丸型、角型、それぞれに大小があって規格になってます。ちなみにこの車には丸型の大きい方が使われています。ちなみにシールドビームにもハロゲンタイプと言うのがあり、(少しは明るくなります(^^;))ジムニーのJA11などに使われていたりするんですが、すごい高級品(値段が高い)ので、気軽にお越しいただいたお客様などは目が点になったりもします。(^^;)(一個8000円位するんだもん)
ちなみにこのキャリーに使われているシールドビームは一つ2800円くらいです。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/01/21 17:56:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 19:50
どうもこんばんは。
たまにシールドビーム車って見ますよね~~っ。

しかしハロゲンタイプがあるとは知りませんでした・・・。
(^^;)

コメントへの返答
2009年1月22日 12:32
こんにちは(^^)

初期型ロードスターなんかシールドビームでしたね。

リトラクタブルヘッドは交換が面倒です。

>ハロゲンタイプ・・・・

ハロゲンタイプのシールドビームを交換するなら、H4用の交換用レンズ(値段は少し張りますが)にしたほうが、ガラスカットも現代的になりますし、後々の費用も抑えられますね。
2009年1月21日 23:23
お疲れ様です。

ところで、黄色の○の解説をお願いしますヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2009年1月22日 12:37
お疲れ様でっす(^^)

>黄色の○の解説・・・・

あっ(><)>すっかり抜けてました。

シールドビーム本体を固定する為のブラケットがあるので、黄○はそのブラケットとシールドビームを固定しているネジです。

2009年1月22日 13:28
シールドビーム!!
懐かしいです。

昔、GSでのバイト時代を思い出します^^

よく交換しましたから(笑)

まだあったんですね  汗汗
コメントへの返答
2009年1月22日 18:55
どもでっす(^^)

まだまだ現役ですよ~

交換するのに外す部品が細かいので無くさない様に必死です。

(^^;)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation