• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

ここが壊れたの初めて見た(ヴィヴィオのSC)

ここが壊れたの初めて見た(ヴィヴィオのSC) 平成8年式ヴィヴィオM300、スーパーチャージャー付きの奴です。何でも金属音がしたと思ったら走りが重くなった。パワステも効かないと言う事で入庫です。とりあえずエンジンルームを覗くと・・・ベルトが外れてます。ヴィヴィオはSC(スーパーチャージャー)とパワステのベルトが一本で繋がっているので、パワステが異常なければSCでしょう。(^^)で、確認の為にバンパーを外したら・・・・おおーw(*゜o゜*)wSCのプーリーが割れてる。周りはプーリーの金属の粉で汚れまくりです。(オイル漏れもひでえ(><))もうすぐ14万kmに届きそうな走行距離ですが、ヴィヴィオでこんな所が壊れたのは初めて見ました。(SC自体、交換する事がまれです)新品の値段をお客様に伝えた後、(10万円超えます)とてもそんな金額かけられないと言う事で、中古パーツを使う事にしました。(それでもン万円) 部品が来て、交換後試乗に出かけると、ばっちりSCが効いてとても軽自動車に乗ってるとは思えないほどスムースで力強い走りが復活しました。♪♪v(⌒o⌒)v♪
今後はオイル漏れ等の整備をすればまだまだバリバリ現役の車だと改めて思った次第です♪
(ヴィヴィオたのし~)(^^)b
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/02/28 18:05:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 18:58
どうもこんばんは。
いや~っ、ここが壊れるのって初めて見ました。

そしてタペットカバー。
オイルが漏れていますね・・・。
カバーが歪んでいるのかな・・・。
(^^;)オヤクソクノバショデスネ

ヴィヴィオって、ホント楽しい車ですよね。
バンでも楽しいし、中間グレードのSOHC・チャージャーでも楽しいし、DOHC/SCだとさらに楽しい(笑)

RX-RかRX-RAがほしい・・・。
 
コメントへの返答
2009年3月2日 12:32
こんにちは(^^)

SCを交換したした事があるのは異音がした時くらいだったのでびっくりしました。

>オイル漏れ・・・

はい、お約束です。(^^)

予算の関係でのちのちやる事になってます。

ヴィヴィオはNAならバン、SCはCVTでもMTでもお勧めです。
ほんと楽しい♪

RX-Rは手放さないようにします。
(^^)b

2009年2月28日 20:39
こんばんは~(・ω・)/

S/Cプーリーがまさか割れるとわ…( ̄▽ ̄;)?

コワイですね~(^^ゞ?
コメントへの返答
2009年3月2日 12:34
こんにちは(^^)

コメありがとうございます♪

ほんと、なぜ割れたんでしょう??

外した後チェックしたら中は回るんで、原因不明です。
(; ̄ー ̄)??
2009年3月1日 2:27
お疲れ様です。
うひょ、えらいことになってますね。ま、機械なので壊れる可能性はありますよねぇ
( ̄~ ̄;)
>プレオと違って軽いからヴィヴィオって楽しいです
軽さって、走りに直接効きますもんね~。ま、その分安全性も現代の車より“軽い”ですが
( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2009年3月2日 12:43
おつかれさまです(^^)

極、稀な不具合だと思ってます。
(^^;)

>安全性も現代の車より“軽い”・・・・

それがそれが♪

私の母親が突然飛び出してきたターセルのどてっ腹にミサイルかました時、ターセルはフロントタイヤが超ネガキャンになって走行不能になりましたが、ヴィヴィオはラジエーターこそ水漏れをしたのですが、数百メートル離れたうちの工場まで自走して帰ってきましたから。

前からぶつかる限りでは丈夫です♪(廃車になったけど(^^;))
2009年3月2日 21:59
>RX-Rは手放さないようにします。
(^^)b

RX-R、良さそうですよね~っ。
自分はRX-RAも良いですが、当時筑波サーキットで、軽自動車としては脅威の1分13秒台を叩き出した、RX-RのFFも気になります。

そして以前、高速でR32を追いかけてバルブが逝かれてしまったという、RX-Rがディーラーさんに一般修理で入っていました。
(^^;)チョクセンジャカテナイヨ~~
コメントへの返答
2009年3月3日 12:53
うちで新車でお売りして、R1の下取りで手に入れ、その後友人に中古で売って、友人が泣く泣く手放し、(奥様から処分をしろと言われた)、友人がそのまた友人に売ったその日に事故でおかまを掘られ、またうちに戻ってきた車輌なんで、もしまた誰かに売っても戻って来る気がします。
(^^)b

FFのRX-Rはホイールスピンが止まらないです。4WDは安定志向なんで結構無理が利きますが、限界を越えると転倒しやすいらしいです。

友人が山で転がした事があるそうで♪

>バルブが逝かれてしまった・・・

そこまで酷使した事がないんで経験無いなあ。


プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation