• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月05日

後ろの方から「キコキコキコキコ~」リヤショックの寿命

後ろの方から「キコキコキコキコ~」リヤショックの寿命 昭和63年式レックスです。(この車ね)お客様から、「後ろの方からキコキコ音がするんで直したいんだけど何でしょう?」という依頼がありました。前回納車の際確かに音が出ていたのですが、リヤショックの動きが良くなかったのと、目視確認したらオイル漏れの跡があったので、交換する事にしました。「さて、前回もそうでしたがどうしても部品の入庫が遅くなってしまいます。(^^;)よろしいですかね?」「あ~全然かまいません(^^)覚悟しています。」と言う訳で、部品を注文、約2週間ほどで入庫しました。そして取り付け後、試乗に出かけると、音が出なくなったばかりか乗り心地も大幅UP!していました。さすが距離も10万km近いと言う事もあったのですが、ショックは消耗品なんだなあと思いました。

(20数年経っているんだから悪くなるのは当たり前ですね(^^;))

(ショックがヘタるのは何も柔らかくなってしまうだけではありません。動きが悪くなってスムースに動かなくなるのもショックの寿命です。)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/06/05 20:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年6月5日 20:16
お疲れ様です。
トレーリンクアーム式、独立懸架サスでしょうか?
(^^)/

抜けたショックって、気分悪いし危ないですよね。

自分のセカンドカー。
むか~~し、抜けたショックで路面が荒い下りコーナー手前で、惰性で付いた速度を落とそうと、ブレーキを踏んだら、車が不穏な動きをして少し気味悪かったです。
(ショックを変えたら、そんな事もなくなりました)
コメントへの返答
2009年6月6日 12:57
お疲れ様です(^^)

セミトレって奴ですね。少し前のミラなんかと一緒です。

>抜けたショックって、気分悪いし危ないですよね・・・・

動きが硬くなって音が出たりすると交換をお勧めしやすいのですが、フニャンフニャンに抜けた場合だと変に乗り心地は良いので(危ないけど)お客様の理解が得られにくいと言うのが・・・・・
(^^;)ネ。

お客様の車で、ショックが4輪とも完全終了(交差点を曲がるにも不安定)していたので、「交換しないと洒落にならないくらい危ないですよ。」と、お伝えしたのですが、「慣れてるから大丈夫!」の一言で、済まされた事がありました。

(-ω-;)ブレーキフンデモコワカッタノニ~

2009年6月5日 22:43
お疲れ様です。
>動きが悪くなって・・・
うちのBDの純正ビルもきしみ音が出てたので、車高調に買い換えました。やはり消耗品だと感じました
(*^^)v
>まだ作ってた~オォ!w(゚。゚)w
お~、すげ~!
まだ、需要があるということなんでしょうか・・・。
コメントへの返答
2009年6月6日 13:03
お疲れ様です(^^)

レガシィ純正ビルは抜けて柔らかくなるということはあまりありませんね。
(^^)

確かに動きが悪くなって音が出た、と言う車しか出会った事が無いです。
(うちの場合)

>まだ、需要があるということなんでしょうか・・・・

全国レベルならまだまだレックスの個体があると言う事なんでしょうね。
(^^;)
(それでも1年くらい前の部品かあ)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation