• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

とうとうこいつも(メイドイン・・・・)

とうとうこいつも(メイドイン・・・・) 今日サンバーのエンジンオイル&オイルフィルターを交換しようとして気付きました。このメーカーは基本トヨタ純正のオイルフィルターを作っている会社なんですが、他メーカー用のオイルフィルターも補修用として作っていました。いつからこうなったかは知りませんでしたが、(この車は板金屋さんの車でうちとは取引している部品屋さんが違うの)いつの間にか海外生産になっていたようです。ちなみに軽自動車やファミリーカー向けのタイヤは何年も前に海外生産品になっているのですが(あの有名メーカーでさえ♪)、こうなると国内の製造業の行く末が不安になってしまうのは私だけでしょうか?

ちなみに品質に関してはまったく問題はありませんので(我々の手に届く物は♪)気にしてません。←と言う所できにしてるのか_(^^;)ゞ

先輩のバイク屋さんで聞いた話。「大きいバイクのタイヤが入荷しなくてさあ(欧州製)(><)。何でも日本に届くタイヤのうちの半分以上が日本人の目で品質をチェックをするとはねられるらしいんだわ。で、残り少ないタイヤを全国にデリバリーするからなかなか入荷しないんだと┐( -"-)┌ヤレヤレ...。」

なんか大変みたいね(-ω-;)ウーン

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/06/17 19:29:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月17日 20:13
私の製造関係は国内回帰がチラホラ

安い海外で生産していたが粗悪なものしかできないから国内の方がいい。
と最近小耳にはさみます。
コメントへの返答
2009年6月18日 12:26
こんにちは(^^)

コストが安くても品質が悪ければ駄目ですもんね。
(^^;)

友人の会社でも海外工場があるらしいのですが、管理する人が厳しくないと(日本人でないと)とたんに不良品が増えるそうです。

コクミンセイノチガイラシイデス(-ω-;)
2009年6月17日 20:59
お疲れ様です。
まさかDJフィルターが、タイ製とは・・・。
(--;)


DJフィルターって、パッキンがずれたりしないように(?)、パッキン部周辺に、きちんとカシメが打ってあるのが良い反面、小型化を実現させたため、少し背が大きいので、スバルの軽自動車に装着する場合、触媒やフレームとのクリアランスが、若干狭まるのが弱点・・・。
(^^;)

近頃は、まだまだ保証期間内なので、何かあっても大丈夫なように、純正フィルターを使っています。
(東京濾器製)

しかし、パッキン部にカシメがされていないのが気になりますが(笑)
(^^;)
コメントへの返答
2009年6月18日 12:35
お疲れ様です(^^)

とうとうこの波がここにもって感じです。
(^^;)

オイルフィルターの外寸の微妙な違いで外しにくいフィルターもありますね。

>パッキン部にカシメがされていないのが気になりますが(笑)・・・・

純正でパッキンが残ってしまった事は一回くらいしか経験してないなあ。
(^^;)

某メーカーのフィルターはパッキンが切れてよくオイル漏れしてました。

ボウトカイットキナガラキオクガサダカデナイ
_(^^;)ゞ

2009年6月17日 22:44
お疲れ様です。
>あの有名メーカーでさえ♪
バン用タイヤはBとかDとかはインドネシア製ですね・・・。
特に問題なく走れてます
!(^^)!
コメントへの返答
2009年6月18日 12:40
お疲れ様です(^^)

海外でも需要のあるサイズはほとんど生産も海外でしてる感じですね。
(^^;)

>特に問題なく走れてます・・・・

国産メーカー(国産ブランド)は品質がバッチリなので何も問題ないですね。

ソノホカノタイヤハチョットネ(^^;)
2010年1月26日 19:11
お疲れ様です★
過去に登場です(笑)


先日、何気なくDJフィルターを見たら、いつもあるはずのパッキン部のカシメがない・・・。
「もしかして!?」と思っていたら、中国製でした・・・。
(--;)


馴染みの共販さんに「あまり聞かないで★」との事(笑)
コストダウンが進んでいるようで・・・。


この先、ジャパン製DJフィルターは希少になるかもです。
(^^;)
コメントへの返答
2010年1月27日 12:21
お疲れ様です(^^)
バックトゥザフューチャーですね。
ヾ(´ω`=´ω`)ノ ナツカシイ

>先日、何気なくDJフィルターを見たら・・・・

とうとう大陸製になりましたか。(^^;)

これでホームセンターで売られている物と同じになっちゃいましたね。

このあたりの部品はそんなに気にしなくても良いのかなあ?

(-ω-;)ウーン


プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation