• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

タバコを吸う方はご注意を!(吸う時は外気導入が良いかな?)

タバコを吸う方はご注意を!(吸う時は外気導入が良いかな?) 平成13年式EKワゴンです。エアコンの風が弱い、ブロアファンは全開で回っているのに、と言う事で入庫です。確かにエアコンの風量スイッチを最大にしてもほとんど風が出てきません。その他の機能はまったく問題なかったので、どこかが詰まっているのだろうと言う感じです。とりあえず助手席側のグローブボックスを外して見ましたが、エアコンフィルターは付いていないようです。(まるで「ここに付けて♪」と言う場所はあるのに(^^;))で、ほとんどの場合、詰まる場所と言えばエバポレーター(エアコンシステム内の熱交換器)なので、(だからフィルターが付くんだよね(^^;))点検をしたいのですが、こちらの車エバポレーターを外すのに(掃除するのに)ダッシュパネルを外さなければならないって言うじゃないですか(><)(ディーラー様談)。いくらなんでも点検だけでダッシュパネルを外すのは洒落にならないので(お客様もびっくりしちゃう)、フィルターが付くであろう場所に「ここを切って♪」と言わんばかりの窪みをカッターナイフで切る事にしました。そうして中を覗くと・・・・(*'▽'*)わぁ♪キレイなコケ!?違う違うブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン、埃とタバコのヤニが一緒になった物がエバポレーターを覆うようにへばりついていました。(下の写真はドライバーでつついたものです)ここまで汚れるとケミカルの力では太刀打ち出来ないので、(もしこの汚れを落とせたとしても、落ちた汚れがドレンパイプを詰めて室内に水が漏れてえらい臭いに・・・(^^;))ドライバーでコツコツ剥がしていきます。大方取れたところで最終仕上げとして中性洗剤を歯ブラシに付けて軽く擦っておきました。約30分くらいかかりました。後はカッターナイフで切ったところをホットボンドとテープで固定し終了~。エアコンの風量は元に戻りました。(^^)v


あ、エアコンフィルターの付いている車は早めの交換をお勧めします。

あ、付いていない車でタバコを吸う時は、窓を少し開けるか、外気導入にして吸った方が良いかと思われます。

あ、市販のエアコン洗浄剤はこの状態↑では実力を発揮できません。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/06/24 18:50:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

田沼意次
ターボ2018さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

糸。
.ξさん

赤いガンダム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 19:06
お疲れ様です。
エバポのこの状態を見ると・・・体が痒くなります。
(^^;)

こうならないためには、内気循環オンリーで行った方がいいのでしょうか?

手軽にエバポ洗浄できるような、システムが構築できればなぁ・・・。
ドレンから高圧で洗剤を流し込めるとか・・・。
(↑室内に漏れてきそう)



あっ、オヤヂのディアスにエアコンフィルター付けねば。
(^^;)
コメントへの返答
2009年6月25日 12:58
お疲れさまっす(^^)

たま~にこういう車にお目にかかります。
(^^;)

>内気循環オンリーで行った方がいいのでしょうか?

詰まる方はほとんどの場合、タバコを吸っている方なのでそういう人は外気導入の方が空気がキレイだと思います。

(でも埃の多い所に車を停めてる人は内気循環の方がいいのかな?)

何とかしてフィルターを取り付けることを考えた方が良いかも知れません。

>手軽にエバポ洗浄できるような

最近の家用エアコンにそういう機能が付いてますよね。

その機能をクルマ用に転用したら・・・・

コストがどの位かかるのかしら?
(^^;)


2009年6月24日 21:56
お疲れ様です。
いやー、すげー汚れ・・・。恐るべしヤニ汚れ。
クルマのエアコンがこうなら、喫煙者の体の中は・・・
(+_+)
コメントへの返答
2009年6月25日 12:59
お疲れ様です(^^)

>クルマのエアコンがこうなら、喫煙者の体の中は・・・

耳が痛いです_(^^;)ゞ
2009年6月24日 22:14
僕タバコは吸いませんが…

そろそろエアコンフィルターを交換
したくなりました  笑

コメントへの返答
2009年6月25日 13:01
こんにちは(^^)

エアコンフィルターの交換は年に一回するのが吉です。

汚れたフィルターを見ると、「ここを通った空気が車内に回るのか・・・・」

複雑な思いになりますよ
(^^;)ケッペキショウジャナクテモ

2009年6月25日 7:51
家のムーブもエアコンフィルター付いてなかった。

付いているものだと思い点検の時「交換して」とお願いしたら付いてないとのこと。OPなんですかね?

たばこは吸わないのでそれが救いです。
コメントへの返答
2009年6月25日 13:04
こんにちは(^^)

基本的に平成10年辺りから多くの車に取り付けられる様になりましたが、オプション扱いの車種も多かったので付いてる車とそうでない車がまだまだ混在してます。

交換するときは目で確認してから注文する様にしてます。
(^^)b

タバコが一番汚れますね。
ヾ(_ _。)ハンセイ…

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation