• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月02日

友人のバイク(25年くらい前のだ)キャブレターOH

友人のバイク(25年くらい前のだ)キャブレターOH ホンダTLR200というバイクです。友人が普通二輪免許を所得したので、とりあえずバイクを動くようにしたいという事でキャブレターのOHを依頼してきました。(登録もね♪)で、とりあえず1年ほど前に友人から譲渡されたというこのバイク、もうすでに25年くらい前のバイクで、トライアルという競技に使われるバイクなんですが、もらって来た時にはかかっていたエンジンも、さすがに動かなくなった様で。(^^;)(放置しすぎだよね)キャブレターをばらしたんですが、まあ汚くなっていた事~。古いバイクなんでキャブのフロートが真鍮製です。(華奢な作りなんで汚れを落としている最中に軽くつぶれました(><))とりあえずキャブクリーナーでドブ漬けにしてジェット類の掃除をするんですが、スロージェット(アイドリング中にガソリンが通るところ)の穴が小さく、ゴミが詰まっていてなかなかきれいになりません。(^^;)今日はあきらめてキャブクリーナーの池(下の写真の右下の緑の液)に一晩漬け置きしておきました。明日はきれいに出来るかしら(^^)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/07/02 20:42:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年7月2日 20:47
TLR200 良いバイクですよね。
2stなのに粘るエンジンに驚いたのを思い出しました。
復活お祈りしております。
コメントへの返答
2009年7月3日 12:18
こんにちは(^^)

とりあえずエンジンはかかりました。
(^^)

でもヘッドライト&メーター周りが作動してないようです。
(^^;)
なんだか色々欠品してる様で・・・・
レストアニナッテシマウカモ・・・

あ、TL"R"なんで4ストです♪
(^^)b
2009年7月2日 20:49
おっ!!いいですねぇ~
実は僕もライダーだったりします。
RZって知ってます?
250を350にボアアップしたのを持ってます。
えーと。YPVSのついた350Rです。

ガソリンタンクとか平気ですかね?
穴があいちゃってる場合がおおいですよねwww
コメントへの返答
2009年7月3日 12:24
こんにちは(^^)

RZ、もちろん知ってますよ♪

まるっきりビンゴ!の世代です。
(^^;)
サンパンアールって呼んでました。
憧れのバイクでした。(その頃は原付しか持ってなかったので)

でも250Rしか乗ったことないです。
(><)

>ガソリンタンクとか平気ですかね?

中はまったく問題ありませんでした♪

貰ってくる以前はバラバラだったそうです。
ダカラケッピンガアルノカシラ?
(^^;)
2009年7月4日 18:51
こんばんは。
バイク・・・整備した事がありませが、車と比べて難易度はどうでしょうか?

というのも気づいたら、兄貴がCB400とやらのバイクを新車で買っており、いつのまにか実家においてあったので・・・。
(^^;)

バイクより、新型レガシィ買えば良いのに・・・。
コメントへの返答
2009年7月4日 19:01
こんばんは(^^)

難易度としては小さいパーツが多いので、取り付ける場合に締めすぎないようにする事がコツかもしれません。

タイヤが二つしかないので簡単楽々かと思いきや、まっすぐ走る、止まると言う事に関してはとてもシビアになるので難易度としては車と同じでしょう。

構造が分かっていれば整備し易いのは車も同じですもんね。
(^^;)サイキンノバイクハインジェクションダシ

>バイクより、新型レガシィ買えば良いのに・・・

バイクメーカーを助ける為にも買ってあげてください
(^^)ドウ?3コン3サンモ♪
2009年7月6日 20:18
こんばんは~☆

>(^^)ドウ?3コン3サンモ♪

二輪の原動機付きはチョット・・・というのも、中学の時に親戚の家の原チャリを、畑で乗っていたら、滑って転んでバイクを壊した・・・という苦い経験があるので、それ以来じぶんへの戒めとして、原動機の付いた二輪は乗らないようにしています。
(^^;)アハハハ
コメントへの返答
2009年7月7日 12:29
こんにちは(^^)

あらら(^^)そんな経験があったとは・・・

初めの取っ掛かりでそういう事があるとなかなか改めて手は出しにくいですね。
(^^;)

私の友人(32歳)は突然、「バイクに乗りてぇ」と言い出してから即、教習所に通いだし、今では週末になると山に走りに行っちゃってます。

彼が30歳になる直前の話ですが、今じゃ私より上手に山を登っていきます。
(^^;)
2009年7月8日 22:05
こんばんは~っ。
今日、兄のバイクをマジマジと見ることが出来たのですが、ABSはついているはイモビらイザーは付いているは・・・と、ハイテクで驚きました。

これであとエアコンがあれば・・・(笑)
(^^;)
コメントへの返答
2009年7月9日 12:28
こんにちは(^^)

>今日、兄のバイクをマジマジと見ることが出来たのですが・・・・

ウンウン、そのままヘルメットを被って、跨ってエンジンをかけて・・・GO~♪(オイ
(^^;)

>これであとエアコンがあれば・・・(笑)

ヾ(^▽^*アハハハハッ!!うけました♪

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation