• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月20日

へーこんなエンジンがあったんだー(日産GA15)

へーこんなエンジンがあったんだー(日産GA15) 以前、かなり前にエンジン交換したラシーンのエンジン(エンジンがかからない)を処分する事になったので(どこに置いてあったんだよ(^^;))、原因を知るべくばらして見ました。原因はバルブとピストンがお友達になって(笑う所♪)バルブが曲がって圧縮不良と言う事でした。(2番3番のインテークバルブが曲がってた。オーバーレブでもしたのかしら?)で、ついでだからピストンも拝んで見よっ♪と言う事でエンジンをバラバラにしてみて、あらまビックリ!o(゜◇゜o)ホエ?ピストンリングが一本しか付いてませんでした。(基本的に市販車のエンジンのピストンリングは2本付いてます。後一本はオイルリング。)・・・・これどんなレーシングエンジン?( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ(レース用のピストンはフリクションロス軽減の為1本リングな事が多い。)まあ、燃費やらエンジンレスポンスの兼ね合いでこういう設計になったんでしょうが、こういうタイプだとエンジンオイルのメンテナンスにはかなり気を使わないとエンジンの寿命が短くなると思うんですが・・・``r(^^;)ネエ

このエンジンが載ってる車に乗られてる方はエンジンオイルの交換には気を使って下さいね~
d(^-^)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/10/20 19:07:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月20日 22:09
お疲れ様です。

ほ~、珍しいつくりになっていますね。
GA15といえば、当時のサニーとかパルサーとか多数搭載されているはずですよね~。にもかかわらず、このつくり・・・。もちろんメーカが多額の費用を掛けて開発した物ですから、まあ大丈夫なんでしょうけど・・・。
レスポンスはよさそう(^^♪
コメントへの返答
2009年10月21日 12:29
お疲れ様です(^^)

当事の日産の迷いが(血迷い?)出てる気がします。
(^^;)

コストダウンの一種であるのは間違いないっすね、多分。

燃費はどうだったんだろ?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?
2009年10月20日 22:10
お疲れ様です。((( ^_^)且~~

うーん。
タイミングチェーンなのに、バルブクラッシュしてしまったとは・・・。
(^^;)


>燃費やらエンジンレスポンス・・・

もしかすると、コスト削減とかも含まれているかもですよね・・・。
( ̄~ ̄)

コメントへの返答
2009年10月21日 12:59
お疲れ様です。
●旦o(▽ ̄*)チャガシツキデ

子メタルも酷く流れてなかったんで、オーバーレブくらいしか思いつきませんでした。
(^^;)

>コスト削減とかも含まれているかもですよね・・・・

採用された最大の理由はそこにあるでしょう。

多分~( ̄▽ ̄;)!!


プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation