• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月11日

レガシィのエアエレメント交換って奴は・・・(面倒なんじゃあ(つд⊂)エーン)

レガシィのエアエレメント交換って奴は・・・(面倒なんじゃあ(つд⊂)エーン) 平成19年式BP5レガシィワゴンです。ターボ付き。12ヵ月点検です。そろそろ4万キロ走行になるという事で少し早めですがエアクリーナーエレメントを交換しましょうという事になりました。・・・・この車のエアクリ交換、コツが要りまくりなんです(><)。下の写真の矢印の部分がパワステホースをくわえているのですが少しばかり下の方にあるので外しにくかったり、外してもパワステホースに引っ掛かって素直に外れてくれないし、組みつける時は組みつける時で、エアクリBOXの下側のツメがうまくはまらないし・・・・。(-ε-●)モウ レガシィが発売されてから20年ほど経ちますが初代レガシィからこの前のモデルのレガシィまで、簡単にエアクリーナー交換できるモデルは無いと断言できます。(だよね?エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ)

某T社のクラ○ンとか見習ってほしいわ~(*´・д・)*´。_。)ウンウン
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/12/11 21:01:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがドライビングシューズ?
のうえさんさん

これが、ケンメリ後期4発
P.N.「32乗り」さん

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

至高のアッポーパイ🍎
fuku104さん

昨日の一杯はスパーリングロゼで♪
kuta55さん

西和賀蕎麦オフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2009年12月11日 22:06
同感しちゃってもいいでしょうか?



コツがいるのか?力がいるのか?

コメントへの返答
2009年12月12日 12:23
こんにちは(^^)

同感していただけますか♪

コツなんでしょうねえ~(-_-;

力を入れると折れます(爪が)
( ´△`)ア~

供給品(純正でも)の形が微妙に新品と違ってたりしてBOXに収まりにくいのもあります。
( T∇T) ダメジャン!
2009年12月11日 22:49
お疲れ様です。
エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ

確かに「簡単だった」という記憶がないですね~。
(^^;)

妙に爪が入り辛いんですよね・・・。

コメントへの返答
2009年12月12日 12:27
お疲れ様です
( ̄▽ ̄)ウヘヘヘェ~

化粧カバーを外して、ダクトを外して、エアフロのコネクター外して・・・・

手順がかかりすぎですよね~

我慢するしかないか・・・・
(ノ_-;)ハア…
2009年12月11日 23:36
お疲れ様です。
>簡単にエアクリーナー交換できるモデルは無い・・・
うん、おっしゃるとおりです!
無理やり閉めたら、エアクリが変形したりで・・・
ンニャロー
(○`ε´○)プンプン!!
コメントへの返答
2009年12月12日 12:31
お疲れ様です(^^)

EE102さんのレガシィも手間がかかるタイプですね。
(^^;)

>無理やり閉めたら、エアクリが変形したりで・・・

社外品(純正同等品)なんかはエアクリの枠が柔らかかったりするので、交換時にチェックするとすき間が開いてしまってたりする事があります。

イミガナイ~( ̄∇ ̄*)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation