• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

で、でかいΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ(スタッドレスタイヤに交換)

で、でかいΣ(゚Д゚ノ)ノオオォッ(スタッドレスタイヤに交換) 平成8年式ランドクルーザーです。友人の車~(^^;)タイヤをスタッドレスに履きかえると言う事で久しぶりにトラック用のエアリフト(エアジャッキ)を使ってタイヤ交換しました。友人のランクルは最近中古で購入した時からこんな感じでリフトアップしてあるのですが(6インチアップだったかな?)、タイヤも大きく太いタイヤになっていました。サイズで言うと315/75-16って奴です。タイヤ外径で言うと90センチ近くあります。(でかいなあ(^^;))で、リフトで上げてタイヤを外すまでは良いのですが、さてスタッドレスタイヤをハブに取り付けようとした時点で、「ごめん♪重たいから手伝って~_(^^;)ゞ」という感じでとても重くて一人じゃ持ち上げられませんでした。(腰痛める可能性が・・・寒いし♪)「よいしょ!」二人でやると簡単ですね~~♪(^^;)

軽トラ用のスタッドレスと比べてみました。やっぱりでかいなあエヘヘ(*´・∀・`*)ゞ

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/02/05 21:06:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年2月5日 21:12
6インチUPですか~

ウチにも、噴射ポンプからの燃料漏れしていて乗れないランクルがあるんですけど

σ( ̄。 ̄) の足が短い&キャンピングトレーラーが引けない等の理由でノーマル車高です^^;
コメントへの返答
2010年2月6日 12:28
こんにちは(^^)

>噴射ポンプからの燃料漏れしていて乗れないランクルがあるんですけど・・・・

トヨタ車の燃料ポンプからの燃料漏れはデフォですね。

リンケージの軸のOリングを交換すれば大体直るのですが、かなりコツがいるので面倒です。
(^^;)

ちなみにこの地方(愛知県刈谷市)はこの年式のディーゼルに乗れないのでこの車はガソリン車だったりします。

(街乗り燃費4Km/L行かないって(^^;))
2010年2月5日 21:37
デカイですねぇ~!
作業時には、腰に重量挙げのようなベルトされるんですか?
以前、ホイール屋さんで勧められたことあります♪
コメントへの返答
2010年2月6日 12:31
こんにちは(^^)

特に腰を痛めてない限りベルトを巻くことは無いのですが・・・

そうですね、ベルト巻けば痛める事も少なくなるのか~

レ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)
2010年2月5日 23:34
お疲れ様です。

う~ん、車高が高いー。
そのままで、下回りのチェックとかできますね~
♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
コメントへの返答
2010年2月6日 12:33
お疲れ様です(^^)

>そのままで、下回りのチェックとかできますね~・・・

そうなんです。エンジンオイル交換もこのまま出来ます。

ベンリネエ~_(^^;)ゞ

2010年2月7日 22:31
お疲れ様です。

デカイ・・・。
確かに「Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ」ですね★

でもキャリパーとか、純正4POD(だったかな?)のままなのか気になります。



BIGつながりでこの方々を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=6CuCgraga0I&feature=related


高校の友人がバリバリ弾いてました
(^^)
コメントへの返答
2010年2月8日 13:22
お疲れ様です(^^)

トラックのタイヤなどはもう少し大きいのでタイヤ屋さんの人には「何だ?」なんて鼻で笑われそうですが、うちに来てる車ではまちがいなくナンバーワンの大きさです。

ブレーキは特に強化はしてなかったような・・・?
ヽ(~~~ )ノ ハテ?

>BIGつながりでこの方々を・・・

おお~懐かしい♪

リョービでしたっけ?(^^)

私はドラム好きなのでも少しドラムの人が見たい
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
2010年2月8日 23:05
お疲れ様です★★


>リョービでしたっけ?(^^)

おしい!!
マキタですね。
(^^)/


>私はドラム好きなのでも少しドラムの人が見たい
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

ではこれで。
(^^)

http://www.youtube.com/watch?v=J-ZdmlKX06A


パット・トゥーピーさんのテクを学んだら、いざ本番へ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=6HO-2WRWoLg&feature=related

(^^;)ムズイ~~
コメントへの返答
2010年2月9日 12:39
毎度ど~も

o(^‥^o)(o^‥^)oドモドモ

あはは(^^)うろ覚えだったんで。

Youtube紹介していただいてアリガトございます。

早速お気に入り動画に入れておきました。

それにしても、足の動きが付いていけない。
(^^;)

夜またyoutubeの旅にでます。

(-.-)Zzz・・・(゚_゚)パチッ ネテタ!!
2010年2月10日 23:18
でかすぎ(ノд≦。)゚。

6インチアップ・・・すご→値段も・・・
コメントへの返答
2010年2月11日 12:41
タイヤを持ち上げるともれなく腰を痛めます。

ケッコウイイネダンシテタヨ~コノクルマ

ヾ(☆ω☆) チュウコシャ??
2010年2月13日 22:18
こんばんは。
(^^)

>夜またyoutubeの旅にでます。
(-.-)Zzz・・・(゚_゚)パチッ ネテタ!!


では眠気覚ましに、目の覚めるようなドラムを・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s&feature=fvst


(^^;)ツカレソウ・・・
コメントへの返答
2010年2月15日 23:06
こんにちは
(〃⌒ー⌒)/

仕事場のパソコン・・・・

今音が出ません(><)

夜見させてもらいますね(^^)



見てきました(^^)

ドラムが凄いというよりギターが凄いじゃないっすか
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ

面白かったです♪

また面白いのがあったら紹介してください(オイ

エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ

2010年2月16日 19:15
こんばんは。
( ̄ー ̄)/~


>ドラムが凄いというよりギターが凄いじゃないっすか


このバンド。
1曲で大半がギターソロです(笑)

紹介したPVでは5分台ですが、CDでは7分台となっています。
↑大半がギターソロ


これを初めて見た時、こいつらは凄いバンドだ!!・・・と思ったのですが、ライヴビデオを見たら、CD版で音を詰め込みすぎているせいでプレイ失敗したり、キーを下げていたり・・・とあまりのショボさにがっかりしてしまいました。
(^^;)

やはりこれくらいやってくれないと・・・

http://www.youtube.com/watch?v=rutyA12z3Ok&feature=related


Ψd(`▽´)bΨマイケルアンジェロセンセイ!!



コメントへの返答
2010年2月17日 12:29
こんにちは(^^)

面白いバンド&アーティストを紹介していただいてアリガトございます。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

CDとライブが違うって言うのはよくあるみたいですね。

私は年に一回だけ名古屋にアンセムと言うバンドが来る時だけライブに行くのですが、そのバンドはCDとそんなに変わらないので楽しいです。
♪O(≧∇≦)O イエイ!!

>やはりこれくらいやってくれないと・・・

凄い芸だ・・・・
o(゜◇゜o)ポカーン

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation