平成19年式レガシィワゴンです。車検のついでにクルーズコントロールを付けて欲しいという事でした。「クルーズコントロール?付くの?(o・。・o)?」「なんでもハンドルに付くスイッチとブレーキランプスイッチを換えれば動くそうですよ。」「へー(・0・。) 」最近の車は電子制御スロットルですし、レガシィはクルーズコントロールある無しでもECUが共通だと言う事で可能なんだそうです。そんな訳で部品を取り、スイッチの交換です。まずはハンドルのスイッチの交換。エアバッグを取り、ハンドルを外し、写真の様に骨だけの状態にしてスイッチを交換。(ここまでばらさなきゃいかんのね・・・(^^;))次はブレーキランプスイッチ。ノーマルのカプラーは2P、クルーズコントロール用のブレーキランプスイッチは4Pに変わってます。これ用のカプラーはノーマル2P用カプラーの近くにぶら下がっているので問題は無いのですが、暗い、狭い足元の作業なのでかなり苦労しました。ε-d(-∀-` )フウ~ 2Pから4Pに変わっているという事はブレーキを踏んだ時の信号をCPUの方に送っているんですかね?(o-ェ-)フムフム あとは内装を戻してクルーズコントロールのテストといきたかったのですが、時間が無くなってしまったのでお客さまに任せてしまいました。(o´ェ`o)ゞエヘヘお客様をお送りした後しばらくしてメールで「動きましたよ~♪」といただきました。ホッ(´▽`)イイね!0件
|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!