• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

「ギュギュギュ」後ろから変な音が・・・

「ギュギュギュ」後ろから変な音が・・・ 平成14年式ワゴンRです。ハンドルを切って小回りすると(交差点などで)、リヤ周りから「ギュギュギュ~」と言う音がするという事で入庫です。あ、この車4WDです。(^^;)で、リフトアップしつつタイヤを回しながらチェックすると、センタービスカスが怪しそう・・・と言う事が分かりました。と言いつつちょっと自信が無かったのでネットでチェック。・・・良くある話だったようです。(^^;)どうもこのセンターデフ弱いというか一度でも無理をさせるとあっという間に逝ってしまうようです。で、中古パーツを取り寄せ(新品で7万近くしやがりますので・・・)さて交換。プロペラシャフトを外した時にさらなる悲劇が・・・・(><)言う所のぺラシャのユニバーサルジョイントのベアリングがゴリゴリ言っちゃってました。(TωT)アゥ・・・また追加注文になってしまった・・・・。

トラック系のぺラシャならベアリングだけ交換出来るんですが、この車はぺラシャASSY交換でした。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/07/31 21:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

朝夕は少し気温が下がって来た…
THE TALLさん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年7月31日 21:18
お疲れ様です。

コストダウンに傾きすぎ??

( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2010年8月2日 12:17
お疲れ様です(^^)

コストダウンと言うか、設計を簡略化した弊害と言うか・・・・

とにかくお金(コスト)はかかって無いようです。

( ̄▽ ̄;)サスガスズキ・・・・
2010年7月31日 21:19
おう吐様こんばんは。
今日も暑い中お仕事お疲れ様です。
とっても厳しい修理なんですね・・・。
いろんな部品が弱って耐性無くなっていると辛いですね><
修理しても、なんかせつなくなってきます。
少しでもより良い方向に行きますように~祈っております。
コメントへの返答
2010年8月2日 12:24
miniさんこんにちは(^^)

ホント暑くて体が参っちゃってます。
(^^;)

厳しいのは予算なんですけどね_(^^;)ゞ

中古パーツに換え、交差点での音は消えましたが、小回りUターンなどでまだ微妙に音が・・・・q(T▽Tq)

これはビスカスの仕様なのかしらと思ってきました(-_-;ウーン

ドナイショ(T.T )( T.T)
2010年7月31日 21:27
コストダウンのスズキですから……

FFベースの四駆なんて適当なんでしょうね…

コメントへの返答
2010年8月2日 12:27
こんにちは(^^)

スズキ関係の笑い話としてセールスマンとお客さんとの会話。

お客さん「なんかこの車の内装安っぽく見えるなあ。」

セールスマン「安っぽいんじゃないんです、安いんです。(キッパリ)」

お客さん「・・・・。」



あ、リヤデフ周りは軽トラの部品の流用ポイです。(バネのお皿がつけてあるけど)
( ̄∇ ̄*)ゞ
2010年7月31日 21:45
こんばんは。
購入時に魅力的な価格でも、駆動系がちょっとの無理で逝ってしまうようでは。。。
結局、高くついてしまいますよね。

お客さんのために一生懸命考えておられる山下おう吐さんにエール(フレ-フレー)!
コメントへの返答
2010年8月2日 12:29
こんにちは(^^)

この車ターボで4WDのATなんで買ったときはそれなりの値段がしたはず・・・・

困った車だ・・・ヽ(TдT)

>山下おう吐さんにエール(フレ-フレー)!・・・

ありがとうございます頑張ります
( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
2010年7月31日 22:02
ハイパワー車なのでは?  笑

ボルトオンターボ?   (爆)
コメントへの返答
2010年8月2日 12:33
こんにちは(^^)

ハイパワー?何だかエアクリに毒キノコが付けてありますが発進時から40km/hまでまるでトルク感が無く、それ以降にやっとパワーが付いてくる感じの車です。

ドッカンターボ?(ニヤ

2010年7月31日 23:05
お疲れ様です。
( ^.^)( -.-)((( _ _)_且~~


ビスカス逝かれ、良くありますよね。
しかも部品が7万円くらい・・・。
Σ( ̄□ ̄;)

7万も出して直しても、また壊れたと言う話も聞くので、それだけの耐久性しかないという事かもしれませんね・・・。
( ̄ー ̄;)


ビスカスといえばADバンも壊れたりしますよね。
コメントへの返答
2010年8月2日 12:38
お疲れ様です
~且~o(^^*)アザッス♪

よくあるようですね(リコールして欲しい)

中古品に換え、リフト上でのテストでは問題無さそうだったんですが(元の部品はキューキュー言ってた)、グルグル定状円旋回するとまだうなり音がしました。(><)

これが仕様?(-ω-;)ウーン

>ビスカスといえばADバンも壊れたりしますよね・・・

そうなんすか?経験無いです。(ADバン自体触ったこと無いです)
(^^;)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation