• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

現場復帰・・・・(みんカラの方)(^^;)

現場復帰・・・・(みんカラの方)(^^;) みんカラの方はお盆休みをいただいておりました。(本業の方は土日しか休みなしでした)エヘヘ(*´・∀・`*)ゞで、先週頭に完成したレックス(こちらの記事)の車検に行って来たのですが、やはり高年齢車だけに油断は出来ませんでした。・・・・何がって、ヘッドライトの光量が足りないって事で受からなかったんです。(。ノω<。)ァチャ-いやあ触媒の方に気を取られてそこまで気にしてませんでした。(^^ゞで、帰って来たレックスのヘッドライトを見ると、長年の仕様で銀色の反射板がすっかり曇ってしまっていました。
「(´・ε・`)ムー指を突っ込んで拭いてもあまり変わらんなあ。」仕方ないので駄目元で内部の水洗いをする事にしました。ヘッドライトは中に水を入れると乾かすのに時間がかかるのですが、段ボール箱にドライヤーを突っ込んで乾かしてやると30分ほどで中の水分が飛ぶので水洗いしても大丈夫です。(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン ヘッドライトの中は濃いめの中性洗剤を入れてシェイクしながら洗いましたが、何とか本来の銀色を取り戻す事が出来たので、光量も回復し車検に受かる事が出来ました。ε-d(-∀-` )フィ~

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/08/16 21:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

はじめから?!
shinD5さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

最高に暑い日
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 21:10
光量なら分けるくらい明るいですけど(o'艸`)ププ


触媒だけ気を取られてましたね
コメントへの返答
2010年8月17日 12:31
こんにちは(^^)

そのまま目で見ても耐えられる位暗いです。
(嘘です( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ)

>触媒だけ気を取られてましたね・・・

その通りでした(^^;)抜けてます・・・・

2010年8月16日 21:34
>土日しか休みなしでした・・・
お疲れ様です。
やっぱりトラップが・・・(-_-;)
私も、たまにはライトの中も洗ってみようかなぁ。
コメントへの返答
2010年8月17日 12:34
お疲れ様です(^^)

最近一日中ゴロゴロ休んで無いので足がつり気味です。
(脹脛が攣りそう・・・)

>たまにはライトの中も洗ってみようかなぁ・・・

レンズの曇り(表面)を磨くのも効果あるのですが、内部の反射板も結構くすんでいる事があるので水洗い(洗剤付き)も効果ありありです。

(⌒^⌒)b うん
2010年8月16日 21:45
お疲れ様でした。
反射板の曇りで光量不足になるんですねぇ。
レンズがすっごく黄ばんでる高年齢車はよく見ますが...
うちのも右目のレンズを洗いたいなぁ!
コメントへの返答
2010年8月17日 12:37
お疲れ様です(^^)

レンズの曇りは仕方ないですよね~
(うちでもヘッドライトレンズの洗浄&再塗装(クリア)を始めましたよ)

内部も結構くすんでいるので洗うと効果あります♪

d(^-^)
2010年8月16日 22:23
お疲れ様です。
((( ^_^)且

なるほど~っ。
こうやって乾かすのか~っ。
( ._.)φメモシテオコウ

エアーブローオンリーだと、中で水滴が踊るだけで、ナカナカ乾かないくて困り者なのですが、これならナカナカ良さそうですね★



コメントへの返答
2010年8月17日 12:42
お疲れ様です
□o(▽ ̄ *) イタダキマス

よく雑誌とかにレンズをばらす時は!見たいな感じで紹介とかされてました。

>エアーブローオンリーだと、中で水滴が踊るだけで・・・・

以前はエアブロー&中にウエスを突っ込んで乾かそうとしてましたが、ウエスの埃が残ってしまうので、仕上がりが不満だったのですが、この方法なら中までバッチリ乾くのでお勧めです。

(時間がかかるのが欠点かしら・・・(^^;))
2010年8月20日 20:39
おう吐様こんばんは。
夏休み(おめでとうございます。)良かったでしたね^^。
なんというか凄い大技出ましたね^^。
レックスのオーナーさんもきっと喜んでいらっしゃることでしょうね^^。

一般的に、ライト内洗浄の依頼ってできるのでしょうか?
ライト内部掃除したいですよ~^^。
コメントへの返答
2010年8月20日 22:18
miniさんこんばんは(^^)

ライトのと言うかレンズの曇り取り(黄色くなってしまったレンズを研磨&再塗装)なら受け付けております。

内部の洗浄は車検の時のサービスみたいな物なので金額は決まって無いです。

ヘッドライト本体を外す事が出来れば御自分でも可能です。

(↑それが面倒なんですけどね(^^;))

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation