• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月05日

うわあ(^◇^;)やって良かった(キャリパーOH)

うわあ(^◇^;)やって良かった(キャリパーOH) 平成5年式レガシィです。車検整備で入庫です。
ブレーキ周りの点検の時に、下側のフローティングピンが固着してたので動かす様にしようとしたら、ゴムブーツが破れているのを見付けてしまったので交換です。(オイ

因みに部品としてキャリパー周りのゴム部品はバラで購入出来ないので、キャリパーOHキットが必要になります。(あ、ブリーダープラグのゴムキャップはバラでとれるな(^_^;))

仕方なくキャリパーをバラしたんですが(オイオイヽ(´o`;、いやあ、汚れてました。ピストンもサビが付着してましたし、キャリパー側もシールやブーツが入る溝の中も錆びだらけでした。
やはり、17年も経つとこう言うところ迄サビが侵食してくるんだな〜としみじみ思います。因みに距離は8万キロ超えた所です。

平成ひとケタの車に乗ってる方、キャリパーOHしてますか?やった方が安心ですぜψ(`∇´)ψ

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2010/11/05 19:52:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年11月5日 20:15
車検たんびにチェックしないんですかぁ~~よくブレーキOHキットは、セットになってたような
コメントへの返答
2010年11月6日 12:55
こんにちは(^^)

チェックはしてたんすけどね(^^;)

前回はフローティングピン(スリーブ)は動いてたんでじっくり観察してませんでした。
(今回の破れも見つけにくいものでした)

反省しますヾ(_ _。)ハンセイ…
2010年11月5日 22:00
お疲れ様です。

うちのはOHしても固着するので、フロントキャリパー左右とも交換に・・・
ナンデダロ~??
コメントへの返答
2010年11月6日 12:58
お疲れ様です(^^)

あ~基本的に同じ形のキャリパーですね。

下側のブーツの外側(外した時に見えるところ)に当たるキャリパー側が錆びませんか??

あそこが錆びるとフローティングピン(スリーブ)が押されて動かなくなっちゃいます。
(今回もかなり・・・・)
ε=( ̄。 ̄;)フゥ
2010年11月7日 23:16
お疲れ様です。
ε=( ̄。 ̄;)チュカレター

ブーツめくって、少しでもグリスが錆色していたら、オーバーホールしたほうがいいですよね。
自分はピストンの内側と、ブーツ周辺のキャリパーの錆も落として、落とした後にローバル塗ったりして錆が外から入ってくるのを、少しでも防いだりします。

融雪剤が・・・
(--;)
コメントへの返答
2010年11月11日 12:24
お疲れ様です
ま、ドゾ~~旦_(^‥^=)~

放置してました( ̄∇ ̄*)ゞ

融雪剤ってホント困りますね(-ω-;)

まあこの車は年式が経ってるので仕方ない面もありますが・・・・

またトラブルが・・・・(*ノ-;*)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation