• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

分かりやすい原因がそこにありました(´▽`) (オーバーヒート)

分かりやすい原因がそこにありました(´▽`) (オーバーヒート) 平成11年式のエブリーワゴンです。中古車屋さんの大将から、「ヒーターが効かない~水温計も動かない~」という連絡のあと入庫、とりあえずLLC交換と水温センサーのチェックをしました。

「あ、LLCじゃなくて水道水が入ってる(薄茶色の透明な水)・・・水温センサーには得体の知れない皮膜が・・・(錆というかヘドロというか・・・)」(--;)

とりあえず水温センサーを磨いて(皮膜はすぐ取れました)、LLCを交換しエンジンをかけ、水温計が動くことを確認してから試乗に出かけました。

走行中、やはりヒーターは効きませんでした。さらに約8kmほど走ったあたりで水温計がみるみる上昇。

「ラジエーターファンが回ってるのにこうなるって事は水が回ってないか詰まっているか・・・」

何とか工場に帰り、改めてラジエーターホースを触って確認するとIN、OUT側のホースとも暖かくなっていたのでサーモスタットはとりあえず開いてる様でした。

「あとはウォーターポンプかあ・・・・メーターは8万ちょいだけど大将が13万以上走ってるって言ってたからなあ・・・」

で、大将に覚悟決めないと(お金をかけないと)いけませんよ♪という事を連絡し、ウォーターポンプを交換する事になりました。

写真は外したウォーターポンプと新品のウォーターポンプの比較写真。古い方は羽が溶けて無くなってました。o┤*´Д`*├o アァー

原因はLLCを交換しなかったので(もしくは補充を水道水で済ませちゃったから)こうなったんでしょうね。

LLCって錆からエンジンを守るだけでなく、高温部にさらされた時に出来る泡(燃焼室の付近では一気に沸騰して泡が出来ます)をすぐ消す働きもあります(消泡性能)。水道水を入れた日には消泡性なんてあったもんじゃありませんので、泡に晒されたポンプの羽はキャビテーション現象でこうなってしまうと。

交換時期は守りましょうね~┫ ̄旦 ̄┣ フフフ
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2011/04/27 19:18:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 20:24
ターボのタービンが壊れたみたいな感じですか…
コメントへの返答
2011年4月29日 18:05
こんばんは(^^)

見た目はそんな感じにも見えますね^^;

困るのはこうなってしまう時には水周りがすべてダメージを負ってしまうという事です。

ホースの内側にもコーティングされた錆が・・・

q(T▽Tq)ヒデエ・・・
2011年4月27日 21:43
お疲れ様です。
((( ^_^)且~~


F6Aタイプのエブリィでしょうか?
いやしかし、管理が悪かったりして羽が無くなるのは、本とかで知っていましたが、無くなった羽の一部が、一体どこに行ったのか気になります・・・。
(^^;)トチュウデヒッカカテイルノカ・・・
コメントへの返答
2011年4月29日 18:09
お疲れ様です
イヤイヤ~~旦o(▽ ̄*)コチラコソ

そのとおりF6Aです。おまけにターボ付き~

溶けた羽は多分エンジンの水周りに錆コーティングとして付着してるんでしょう。タブン

キャビテーションでググると画像が出てきてわかりますが何だか溶ける様だと記憶してます。

|゜ー゜||。_。||゜-゜||。_。|ウンウン
2011年4月28日 7:49
おはようございます。

ポンプのキャビテーション。
消防団的解釈ですが、エア吸って水が出ない状態と解釈しましたが、間違ってますか?( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年4月29日 18:15
こんばんは(^^)スマンネ

解釈が違ってそうね(^^;)

キャビテーションはポンプの羽周りの水流が剥離する時に出来る泡によって羽自身が痛めつけられるという解釈でいますが・・・・

もっかいウィキ読んで来よう~
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

・・・うーむ( ̄へ ̄|||) 猫好きさんの解釈も間違ってないのか・・・

2011年4月28日 22:33
お疲れ様です。
ホント、溶けてる(笑)
やっぱ、液体はちゃんと定期交換しないといけませんね~。
コメントへの返答
2011年4月29日 18:17
お疲れ様です(^^)

ね~ほんとに溶けてるんですよ~
( ̄∇ ̄*)

ここまでなるのに10年近くかかりますけどね
( ̄◇ ̄;)カトイッテコウカンシナイワケニモ・・・

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation