• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月26日

スペアタイヤを取り付ける向きについて(^^;)

スペアタイヤを取り付ける向きについて(^^;) 平成15年式ステップワゴンです。車検整備で入庫しました。一通り整備が終わったあと、スペアタイヤを点検するべくリヤゲートを開けてスペアタイヤを下ろしました。

「さてエアバルブのキャップを緩め・・・緩まねえ(゚д゚;)」

仕方ないんでプライヤーでキャップを挟みながら(傷ついても中古ですがキャップの予備はある)、グィッとひねるとなぜか「シューッ」と言う音がしました。

「あら?何で?固着しててねじ切っちゃったかな?(/д`*)」

今までの作業は下ろしたそのまんまで、スペアタイヤはドロドロカピカピの状態だったんでしっかり綺麗に洗ったのが写真です。

「あれま(゚д゚;)・・・ ホイールに乗っかってた泥が流れないもんだからエアバルブのあたりが錆てんじゃん」

(この車のスペアタイヤ、ホイールに穴が無いタイプ(飾り穴など無し)ので上に向けて取り付けるとエアバルブの所に溜まった水が抜けない事になってます)

「これじゃあ駄目じゃんね(^^;)エアバルブ交換して下向きに取り付けとこうっと」

という訳でスペアタイヤが外に付いてるタイプの車にお乗りの方はたまにはスペアタイヤを点検してくださいね~d(-∀-。)

このスペアタイヤは錆を落として防錆処理してエアバルブを換えて空気が抜けなくなったんでOKとなりました。(もちろんお客様には写真を見せてお知らせしておきました)

ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/06/26 19:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 20:28
お疲れ様です。
((( ^_^)且~~


こういう床下にスペアタイヤが搭載されていると、どうしてもこうなってしまいますよね。
特に融雪剤がある北国では、とてつもなく錆びているスペアタイヤのホイールを目にします・・・。
(--;)

我が家のサンバー・ディアスもそれが嫌で、新車購入してからすぐにタイヤとハンガーを外し、ラケッジルームにタイヤを置いています。
こうすると腐らせる心配がない反面、やはり若干邪魔です(笑)


そしてスペアタイヤの脱着と言えど、ささいな事でハマッたりしますよね・・・。
例えば、初期型フィ・・・なんとか”ット”という車(笑)のスペアタイヤの取り付けネジと金具を、正規状態の逆につけてしまうと、ネジがボディを貫通してデフメンバーに接触し異音が出る・・・と、そういう事例があると本で読んだ事があります。
Σ( ̄□ ̄;)キオツケナイト
コメントへの返答
2012年6月27日 19:02
お疲れ様です
~~且\(・ω・`)スミマセン

そちらの車のスペアタイヤホイールは消耗品なんですね。

サンバーのスペアタイヤを荷室に入れると確かに狭くなっちゃうなあ・・・

ビニール袋に入れて取り付けてもハンガーが錆びるし・・・
(ι´・ω・`;)...ンー

何かアイデアがあると小銭稼ぎが出来るかもしれませんね。(^^;)

そうそう、スペアタイヤの取り付け方も(固定方法)ももう少し簡単になると良いのになあっておもいます。

スペアタイヤの点検で、取っ手の小さい長いボルトを見るとそれだけで萎えます。
(指先を傷めるのが嫌です)
(^^;)
2012年6月26日 20:48
タイヤ修理材が標準装備されてます。

空気抜けるような事があれば一本パー覚悟しないと

釘とか刺さったまんまで早く修理場に駆け込みます
コメントへの返答
2012年6月27日 19:06
こんばんは(^^)

タイヤ修理剤は簡易的な奴だと結局タイヤが駄目になるので難しい所ですね。
(エアバルブが詰まってしまう&薬剤が中で偏ってタイヤバランスが崩れる)

スローパンクチャーなら良いのですが一気にエアが抜けたらタイヤ一本覚悟ですね。
(^^;)
2012年6月26日 22:20
お疲れ様です(^^)
吊り下げてあるのは、出来れば触りたくないです・・・(汗)
コメントへの返答
2012年6月27日 19:08
お疲れ様です(^^)

吊り下げタイヤは営業車によくありますね。

パンクは確かにしたくないです。
(゚ω゚*)(。ω。*)(゚ω゚*)(。ω。*)ウンウン

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation