• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月21日

プラグの交換時期(ハイゼットカーゴ)

プラグの交換時期(ハイゼットカーゴ) 平成22年あたりのハイゼットカーゴです。アイドリングが不安定、パワー感が足りないと言うことで入庫です。

うちに入庫したときからプラグが仕事してなさそうで片肺状態の音と振動だったのでまずはプラグだな、と思っていましたが、プラグをはずしてみたら写真の様な状態だったので迷わずプラグ交換をしました。

標準プラグのギャップは0.9ミリですが、この状態でギャップは1.2ミリ以上に磨耗してました。

プラグの焼けは三気筒三本とも差は無かったのでプラグ交換で調子よくなりました。(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

ちなみにこの車、今年の7月に車検を取った様なのですが、このプラグと言いベルトの音がしていた事と言い整備はしたの?と思わせる様なお車でした。(^^;)(初めてのお客様でした)

走行距離は6万キロを超えた所。ここで整備をパシッとやっておけばこの先の車の寿命が永らえるんですけどね(^^;)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/10/21 20:00:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

本日は……
takeshi.oさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年10月21日 21:09
お疲れ様です(^^)/
減ったプラグを使っていると、正常時よりプラグの要求電力が普段より多くなるので、ダイレクトコイルの磨耗(リーク)が心なしか早いような気がします。
気がするだけかもですが(笑)

最近は価格競争で、本来やるべき消耗品交換がスルーされてきているのが現実ですよね・・・。
(--;)ホントウニソレデイイノカ・・・

プラグ交換といえば、水平対向エンジンがやり辛いと、メンテナンス雑誌に書かれていたりしますが、確かに超・やりやすいわけじゃないですが、個人的にはV型エンジンの方がやり辛い気がします。片バンクがマニホールド等が覆いかぶさっていたり、グランドハ●エースのV6とかもう手が痛い・・・。


コメントへの返答
2014年10月27日 12:26
お疲れ様です(^^)
確かにプラグの要求電圧が高くなりそうではありますね。(´ε`;)ダイレクトコイルは熱に弱い気もします。

分かっていただけるお客様はいらっしゃるので地道に啓蒙活動していきます(^^;)

V型エンジンのプラグ交換といえば某M菱の横置きV6エンジン。
プラグホールにプラグレンチが入りません。インマニが特殊な形状が故に起こる惨劇。
当時のディーラマンの苦労が偲ばれます。

(´・ω・`)
2014年10月22日 0:46
お疲れ様です(^^)
次は車検で入庫、かもですね・・・?!
^m^
コメントへの返答
2014年10月27日 12:28
お疲れ様です(^^)

車検は今年受けたばかりな様なので、忘れた頃に入庫してくれることを祈ります(^^;)

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation