平成10年式フォレスターです。アイドリングしないと言うことで入庫しました。チェックランプが点灯したらしいので、ダイアグを調べると、トラブルコード23、エアフローセンサー系統のトラブルと言うことでした。このあたりの年式のスバル車のエアフロはあまり故障はしませんが、たまーに壊れてアイドリング不良になる車があるのでそのうちの一台と言うことになります。距離も14万km越えなので寿命といえば仕方ないっすね。(^^;)で、サービスマニュアルにある点検を順番にやっていくのですが、その途中にエアフロ本体の汚れが気になったので紹介します。上の写真はそのまま、下の写真は矢印の所を指で軽くなぞって見たところです。新品のエアフロの網はシルバーに光っているのですが、この車のは真っ黒になっていました。エアクリーナーはノーマルです。(要交換状態でしたが)この汚れは直接今回のトラブルとは関係ないと思いますが、トラブルコードが出ていない状態でもこの汚れを掃除するとアイドリングの調子は良くなります。(経験上) あなたのエアフロは大丈夫ですか??(^^;)パーツクリーナー等で吹き飛ばすように掃除すれば良いと思いますが、大事なのはセンサー部分を直接手で触らないことだと思います。あと、天気の良い日にやってください(乾かしやすいので)。エアフロにパーツクリーナーの成分が残るとそれがトラブルの原因になってちゃうし~壊すと高いよ~( ̄▽ ̄;)イイね!0件
|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!