• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

よく頑張りました。(頑張り過ぎ?^_^;)

よく頑張りました。(頑張り過ぎ?^_^;)
お久しぶりになりました。^_^; 今日は娘の運動会なのでこの時間に〜 平成13年式レガシィワゴンです。ブーストをかけるとエンジン回転だけビューンと上がっちゃうと言う事で入庫しました。 まあ、クラッチが滑っているってのはお客様も分かってらっしゃったんですけどね^^; いよいよ動かなくなるぞ、っ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/05 12:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年08月16日 イイね!

みんカラって改めて便利だなと思う。(ノアのリヤワイパー)

みんカラって改めて便利だなと思う。(ノアのリヤワイパー)
今日から業務再開です。(お盆休み明け) さて今日はタウンエースノア(平成24年式)のリヤワイパーの倒立化の依頼を受けました。 なんでも横に寝ているリヤワイパーを縦置きにするということらしいですが・・・・ 分かんない時はみんカラで検索~「(□。□-) フムフムなるほど~」と言う感じで内装のばら ...
続きを読む
Posted at 2013/08/16 18:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年08月14日 イイね!

盆踊りはお盆に

盆踊りはお盆に
久しくご無沙汰しております。 地元の盆踊りに娘2人連れて行って来ました。 でも、私を含めて2人とも踊った事がないと言う…^_^; 娘達は神社の境内で遊び、私は警備に来ている消防団の連中と喋っているだけと言うあまり意味の無い盆踊りでした。
続きを読む
Posted at 2013/08/14 22:10:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月28日 イイね!

ここはアルミじゃいかんね。(ストラットロアーシート)(^^;)

ここはアルミじゃいかんね。(ストラットロアーシート)(^^;)
平成11年式BMW325iです。どこからか変な音がする、さらに何か臭う、と言うわけで入庫です。 異音の方は、リヤホイールのハブベアリングの交換という事でOKだったんですが、問題は臭い。ブレーキをかけたらゴム臭い事があった、と言うお話でしたが、リヤハブベアリングの交換に思った以上に時間がかかってし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 19:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

こういう事もあるんだね(接触不良によるメーター不具合)

こういう事もあるんだね(接触不良によるメーター不具合)
平成9年あたりのヴィヴィオビストロです。燃料計が動かない、右ウインカーの矢印が点かない(ウインカーは作動している)、たまに水温計が動いてない、たまにメーター内照明が点かない、と言うことで入庫です。 まあ症状を聞いたなら配線カプラーなどの接触不良を疑うのが一番なんで、メーターのカプラーの点検と接点 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 17:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年04月04日 イイね!

新年度を迎えまして気持ちも新たに・・・・(なんてね♪)m( __ __ )m

平成12年式あたりのクラウンでっす。エンジンは2JZ-FSE?D4エンジンってヤツですね。朝エンジンをかけたら、「キョ~オォ~・・・」と異音がしたそうです。 平成アタマあたりからこのエンジンのよくある事例でオートベルトテンショナーのプーリーのベアリングが逝くというのがあるんですが、この車も正にそ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/04 18:52:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年02月14日 イイね!

溶接溶接~(マフラー補修)

溶接溶接~(マフラー補修)
平成16年あたりのムーブです。エンジンをかけるとお尻の下あたりから音がする、くさい、と言うことで入庫しました。 ちょうど車体下部真ん中にあるマフラーのタイコの後ろ側のパイプのところが腐食して穴が開いていたので鉄板を当てて溶接しました。 工場移転してから初めて溶接機(アセチレンガス溶接)を使った ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 18:53:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年02月13日 イイね!

プラグのサイズ(日産キャラバン)二面幅14mm

プラグのサイズ(日産キャラバン)二面幅14mm
平成20年式日産のキャラバンです。車検整備で入庫です。一通り車体周りを点検し、エンジンルームの整備と言うことで、プラグのチェックをしようとIGコイルを外し、いつものようにプラグレンチを差し込み・・・・・ 「あれ?レンチにプラグが引っかかってこない・・・なんで?(・・?)」 「う~ん?なんかプ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 19:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

悲しい・・・・・(サンバー好きとして)(^^;)

悲しい・・・・・(サンバー好きとして)(^^;)
平成22年式サンバーディアスが車検で入庫しました。 サンバーの整備でリヤゲートを開けないなんて・・・・・・・。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。ウェェン 寂しすぎです。(>(正確にはスペアタイヤの点検でリヤゲート開けるんだけどね(^^;))
続きを読む
Posted at 2013/01/21 20:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

こういう事もあるんだな~と思いました。(エンジンオイル交換サイクルって大事)

こういう事もあるんだな~と思いました。(エンジンオイル交換サイクルって大事)
平成15年式プレオです。アイドリング中に変な音がすると言うことで入庫しました。 とりあえずお預かりしてテストをしてる最中にアイドリングがラフになると同時に「チキッ、チキッ」とどこかでプラグが失火してるような音がしてきました。 「おっ!これの事か。でも車検の時(半年前)にプラグとプラグコード換え ...
続きを読む
Posted at 2013/01/16 20:10:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation