 平成12年式ゴルフⅣ、1JAEHの1.6Lです。エアバッグを外す機会があったので。ハンドル回りを見てもどこにもサービスホールらしき蓋が見つからなかったのですが、ネットオークションのハンドルの写真を見て外し方が分かりました。赤丸の棒が黄色の穴の中にあるバネ(安全ピンの親玉みたいな奴)にひっかかっているので、ハンドルの裏側にある小さい穴から6角レンチの長い方などを突っ込んでバネを押し広げると外れてくれます。取り付けは押し込むだけだから簡単ね。これもドイツの合理的主義ってやつ??(^^;)外す前には必ずバッテリーのマイナス端子を外して20~30分以上放置すること~常識として覚えましょう。(そもそも国家資格を持つ人しか触ってはいけませんよ(^^)b
平成12年式ゴルフⅣ、1JAEHの1.6Lです。エアバッグを外す機会があったので。ハンドル回りを見てもどこにもサービスホールらしき蓋が見つからなかったのですが、ネットオークションのハンドルの写真を見て外し方が分かりました。赤丸の棒が黄色の穴の中にあるバネ(安全ピンの親玉みたいな奴)にひっかかっているので、ハンドルの裏側にある小さい穴から6角レンチの長い方などを突っ込んでバネを押し広げると外れてくれます。取り付けは押し込むだけだから簡単ね。これもドイツの合理的主義ってやつ??(^^;)外す前には必ずバッテリーのマイナス端子を外して20~30分以上放置すること~常識として覚えましょう。(そもそも国家資格を持つ人しか触ってはいけませんよ(^^)b アメ車やらその他の輸入車など、VINナンバーとかシリアルナンバーとかフロントガラスの下などにある刻印で車検証に登録されていますが(正規輸入車)、こちらのアストロなど、並行輸入車などは台数が少ないので一台一台車体の何処かに陸運局で打刻された刻印があります。で、こちらの車、並行輸入(といっても三井物産が輸入した奴)なので車検証には#[○○]○○○○○#なんて車体ナンバーになっています。(#は漢字、○は数字)車体のどこに刻印があるか探したらこんな所にありました、リヤゲートドア(観音開き)の右側のヒンジに刻印がありました。こんな所聞かなきゃわからないってorz・・・・・ 輸入した所によって刻印の場所が違うなんて事は無いんだろうか?前に乗ってたルノーのサンクはストラットの取り付けの所に刻印してあったなあ(´▽`)
アメ車やらその他の輸入車など、VINナンバーとかシリアルナンバーとかフロントガラスの下などにある刻印で車検証に登録されていますが(正規輸入車)、こちらのアストロなど、並行輸入車などは台数が少ないので一台一台車体の何処かに陸運局で打刻された刻印があります。で、こちらの車、並行輸入(といっても三井物産が輸入した奴)なので車検証には#[○○]○○○○○#なんて車体ナンバーになっています。(#は漢字、○は数字)車体のどこに刻印があるか探したらこんな所にありました、リヤゲートドア(観音開き)の右側のヒンジに刻印がありました。こんな所聞かなきゃわからないってorz・・・・・ 輸入した所によって刻印の場所が違うなんて事は無いんだろうか?前に乗ってたルノーのサンクはストラットの取り付けの所に刻印してあったなあ(´▽`) うちでお売りした新車のスイフトが車検で入庫しました。平成17年年式のZC21S、1500ccの奴です。個人的にはスイフトスポーツよりノーマルのスイフトの方がスタイリッシュでカッコいいと思います。(^^;) で、初めて見る車、見慣れてない車(外車なんか)車体ナンバーの位置が分かりにくかったりするのですが、このスイフト、それらしいカバーがあったのでめくって見ると、ああ、ありました右ストラットの上部に刻印が。・・・・・この位置にあるって事は事故の時ここ目掛けてぶつかって来られたら見積もり金額跳ね上るな。(板金修理の際この辺りのパネル交換→車体ナンバー打刻し直し=とっても面倒)(^^;)実際修理の時はなるべくパネル交換にならないよう修理するのですが、スイフト乗りの方はお気を付けください。
うちでお売りした新車のスイフトが車検で入庫しました。平成17年年式のZC21S、1500ccの奴です。個人的にはスイフトスポーツよりノーマルのスイフトの方がスタイリッシュでカッコいいと思います。(^^;) で、初めて見る車、見慣れてない車(外車なんか)車体ナンバーの位置が分かりにくかったりするのですが、このスイフト、それらしいカバーがあったのでめくって見ると、ああ、ありました右ストラットの上部に刻印が。・・・・・この位置にあるって事は事故の時ここ目掛けてぶつかって来られたら見積もり金額跳ね上るな。(板金修理の際この辺りのパネル交換→車体ナンバー打刻し直し=とっても面倒)(^^;)実際修理の時はなるべくパネル交換にならないよう修理するのですが、スイフト乗りの方はお気を付けください。| プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |  | 
|  | スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... | 
|  | スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) | 
|  | スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... | 
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 | 
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |