走行距離の伸びた車、走らなくても時間が経った車。この時期エンジンをかけるときや走行中なんかに「キ~~~」なんて音がしたら嫌ですよね?(^^;)ファンベルトはゴムなので、劣化すると硬くなって柔軟性を失います。そして熱によって伸びようともします。結果、ベルトに亀裂が入り弱くなりさらに伸び・・・・・・音がでてきてしまうのです。亀裂が入る前ならベルトを張りなおす作業(テンション調整)をすれば音が止まることもありますが、大抵2~3ヶ月もすればまた…。画像は平成11年式のプレオ、スーパーチャージャー付です。この車のファンベルト交換はちょっと時間がかかります。何せベルトを外すまでに、バンパーを外し、右側のヘッドライトを外し、エアクリーナーBOXと一緒になっているスロットルバルブを外し、これでやっとパワステ&SCベルトが外せます。さらにもう一本あるエアコン&オルタベルトを外すにはアジャストプーリーの付いているステーを外してやっと交換が出来るのです。お願いします時間ください。(TT;)ちなみにベルトのテンション調整には、何も外さなくても出来るには出来ますが、やっぱり時間がかかります。知らない人(構造を)には出来ません。多分。|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |