• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

DIYな人はお気を付け下さい(ブレーキパッドは重要保安部品です)

DIYな人はお気を付け下さい(ブレーキパッドは重要保安部品です)ご自分で車をいじる方へ、ちゃーんと構造を把握してから手をつけてくださいね。(^^;)写真はGC8インプレッサWRX、STIじゃ無いRAのフロントブレーキです。こちらの車は走行会などに参加されている方の車ですが、タイヤやブレーキなどご自分で交換されるようなお客様です。で、車検整備の時のパッドの交換の時見つかったんですが見てわかりますかね?丸いピストンの外側についているダストブーツが破れているんです。なぜこうなったかを推測すると、フロントブレーキパッドを交換する際、飛び出たピストンだけ戻す→ダストブーツの形を元に戻さないままパッドを交換→気付かずにキャリパーを付ける→ピストンとパッドに挟まれたダストブーツ切れる→終了~(-∧-)合掌…チーン。という具合だと推測されます。このままほっておくと切れたブーツから水が入りピストンが錆びて最悪ブレーキフルードが漏れてブレーキが効かなくなってしまいます。( ̄▽ ̄;)ダストブーツって伸縮性というか結構伸びるので(元に戻ります)気をつけないと大変な事になっちゃうかも~
Posted at 2008/02/19 19:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation