平成8年式ディアマンテです。タイヤがバーストするほど使い切ったのでタイヤ交換をし、「すみません、乗りっぱなしなので、点検もお願いします。」と言う事で、12ヶ月点検、と言うか来年3月には車検なので、そのまま車検が受かるようにしっかり整備を依頼されました。そんな中、ウィンドーウォッシャータンク内がすっからかんだったので、水を入れます。トプトプ~「4Lも入った。オオーw(*゜o゜*)w」 なぜうちでは水を入れるかと言うと、この辺り、冬場に気温が下がってもなかなか零℃以下に下がる事が無いので水を入れます。(スキー場に行かれたりする方の車にはちゃんとウォッシャー液を入れますよ~) 空になったタンク内に残っているウォッシャー液が少しでも残っていれば凍る事も少ないですし、(何度で凍るかと言うのはさすがにテストした事が無いです。)あと、結構ボンネットの上のノズルからウォッシャー液が垂れて、ボンネットが汚れる事があったので(特にヴィヴィオの頃)汚れるくらいなら水でええわ、って感じです。お客様の中でも、ウィンドーウォッシャーを頻繁に使う方、滅多に使わない方、いろいろおられますが、滅多に使われない方のタンク内はヘドロ状の何かが(ヘドロか(^^;))タンク内を漂ってる事もあります。(ウォッシャー液の使用の有無に関わらず)ホース、ノズルの詰まりの原因にもなりますので、たまには使ってあげて下さい(^^)b 私はと言うと、窓が汚れたらなるべく雑巾で拭くのでウォッシャー使わない派です。|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |