昭和58年式コロナハードトップです。TT142、ツインカムターボって奴ね。排気漏れがあると言う事で入庫しました。エンジンをかけると「ボーボーバババババ・・・・」音がターボ周りから聞こえます。覗いて見ると・・・・タービンアウトレットのナットがあらへんやん(><)これはダメだわ。お客様(同級生だけど)いわく、「部品(ガスケット)がもう廃盤だって~」確かに部品屋さんに問い合わせても、「廃盤です」と言われてしまいました。こういう時はもうガスケットを作るしかありません。排気周りなので銅板で作ります。ホームセンターへ行き0.5mm厚の銅板を購入し、外したタービンアウトレットを型にして金切り鋏で切り出します。真ん中の大きい穴は金切り鋏では切り難いので、ドリルで小さい穴を沢山開け、大まかに穴を開けた後、仕上げとしてリューターで整形します。純正のガスケットの厚みが約1mmだったので2枚作って完成です(2枚重ねにします)ここまで約3時間かかってしまいました(マフラー周りのネジがなかなか外れなかった(><))。ガスケットが切り出せれば後は取り付け~。取り付け後エンジンをかけるとすっかり排気漏れの音は消え、新たにファンベルトのキーキー音が目立つようになりましたとさ(^^;)|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |