前に一度入庫してノウハウが無かった為泣く泣くディーラーさんへもって行ってもらったBMW318ti(E46)です。(こちらの記事)結局前回の原因は鍵、キーの中にあるイモビライザーの不良と言う事だったそうです。(今日聞いた(^^;))で、今回は、「プラグとIGコイルを換えて♪」と言う事で、部品を持ち込んでくださいました。何でも、アイドリング中にエンジンが不安定になるという事で、知り合いの車屋さんに外部診断機で見てもらったそうで、(持っているんだ~うらやましいわあ~(@ ̄¬ ̄@)ジュル)そこで、「3番シリンダーが駄目みたいよ」と言われたそうです。そういうことなら話は早いので、さくさく交換~♪・・・と思いきや、「いやあ、プラグ交換くらいなら自分でやろうと思ったんだけどエンジンの上のカバーが外れんのだわ(><)」「え~どれどれ?(「・・)あら?この車(BMWのほとんどの車)エンジンがバルクヘッドに食い込んでますもんね~( ̄▽ ̄;)」と言う訳で交換を依頼されたんですが、まず、オイルフィラーキャップがエンジンカバーを抑えるように付いているので取らなければなりません。「えっとひねって外して、あら?枠がまだ外れんね(><)。」ここは枠をさらにひねる様にして外れました。(壊すかと思った(^^;))で、エンジンカバー自体はパコッとはまってるだけなのですぐ外れるんですが、エアコンフィルターの箱というかエンジンが食い込んでる部分が邪魔をして取り出すことが出来ません。アア( ´△`)まあそれを外すのは面倒なだけで簡単なのですが・・・(^^;)。そんなこんなで、無事プラグとIGコイルを交換して始動、「直りました~♪」感謝されたんで良かったんですが・・・複雑な心境だわぁ_(^^;)ゞ|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |