• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

ラジエーターキャップが壊れると・・・・

ラジエーターキャップが壊れると・・・・平成10年式オデッセイです。以前ETCを取り付けた車です。車検整備で入庫しました。で、整備中に色々発見したのでその中の一つ。ご覧の通りラジエーターキャップが終わってました。(^^;)キャップ内部のプラスチック部が劣化してスプリングが飛び出ていました。危うくラジエーター内に部品の一部を落とすところでした。ε=( ̄。 ̄;)フゥ前回の車検の時は以上が無かったのでこの2年のうちに逝ってしまったと思われます。ちなみにラジエーターキャップの形状は大きく分けて2種類あるんですが、(かなり大まかに♪)このタイプのラジエーターキャップは内部にプラスチック部品が使われているので、間違いなく定期交換部品です。(トヨタ系と私は勝手に呼んでます(^^;))もう一つの形状をしたキャップの方も、壊れる時は壊れるのですが、(おもに中のゴムがふやける)余程錆びた水にさらさない限りバラバラになることはありません。トヨタ車、もしくは新しいスバルの車にお乗りの方、交換してますか?

と言うか、どんな車に乗っていても、時期が来れば交換せざるを得ない部品の一つなんすけどネ。( ̄∇ ̄*)ゞ


後は後日タイミングベルトを交換しなきゃだわ♪


Posted at 2009/11/10 18:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation