平成11~12年式のエブリーバンです。入庫の際、大きい音で「キュキュキュキュキュ~」と言う音でご来店いただいたのですが、それと同時に盛大な排気音が・・・・下を覗いて「(^^;)・・・・あ、マフラーが逝ってるのか。」と言う訳でお客様が、「走行中にこんな風になってしまいました(><)。すぐ直せます??」「いやあ~(;´・ω・`)ゞごめんなさいマフラーは在庫して無いので明日必ず。」とりあえず車は使いたいという事で、『キュキュ』音だけ出ない様に細工して(折れたパイプがフランジと擦れてました)次の日が来店していただく事にしました。で、次の日。リフトアップしてセンターパイプに残ったフランジを外そうとすると・・・・「あっちゃ~(><)ナットとフランジが一体化しとる。」写真の様な状態になってました。この状態までになってしまうと普通にスパナやメガネでは外せません。カセットコンロのボンベを使ったトーチで焙っても火力が足りないと思います(実際緩みませんでした(^^;))。やはりガス溶接用のトーチを使ってナットが真っ赤っかになるまで焙ってやらないとまるで歯が立ちませんでしたよエヘヘ(*´・∀・`*)ゞ|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |