平成15年式ムーヴです。車検整備で入庫しました。点検してみると前後ブレーキのパッドとシューが減っていたので交換する事になりました。(4万キロちょっとでなんでちょっと早い気もします)(^^;)で、リヤブレーキシュー交換しようとシューを留めているバネを外し、ホイールハブの隙間から外そうとしたのですが・・・・「ふぇ?隙間が少なくて外せなくないかこれ?」この車のリヤブレーキシューは隙間の自動調整機構が邪魔をして、ホイールハブを外さないと(下の写真)外れそうにありませんでした。「んじゃあ仕方ない、ホイールハブを外すかあ。」パッと見大きいサイズのトルクスボルトだなあと思ったのですが、手持ちの一番大きいサイズのトルクスレンチを当ててみると(T50)・・・・「ああっ(;゚д゚)まだ大きい~(ボルトが)駄目だあ(><)」ホイールハブが外せないとなれば後はホイールハブを付けたままブレーキシューの自動調整機構を外すしかありません。「面倒なのに~(-ε-●)」と思いながらやっとの思いでリヤブレーキシューを外す事が出来ました。フゥε-(´ωノ|┬外したら後はシューの交換・・・・これも面倒なんですが、一度組みつけてから、「あ、(ll゚д゚ll)こっち(組み付け)もホイールハブが外れて無いから組み込みながら取り付けなきゃイカンのか・・・」とりあえず時間が来たので続きは明日となりました。(o´ェ`o)ゞエヘヘ|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |