• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2008年11月11日 イイね!

リビルトエンジンって(エンジン本体のみ!補機類無し!)(><)

リビルトエンジンって(エンジン本体のみ!補機類無し!)(&gt;&lt;)前に記事にしたダイハツのハイゼットトラックです。結局買い替えせずにエンジン交換、それもリビルトエンジンで修理する事になりました。(中古エンジンとの値段の差が2.5万円ほどだったので)で、リビルトエンジンだけに、すべての消耗部品ならびにオイルシール等が交換してあるのですが、(ネジ一本に至るまでチェック済み)インマニ、エキマニを取り付けに必要なスタッドボルト(ボルトがエンジン側に生えていて、ナットで締めるタイプ)が一つも付いていませんでした。インマニ側のスタッドボルトは比較的簡単に外せたのですが、問題はエキマニ側。熱のおかげで、5本中2本がポッキリ折れてしまいました。折れたボルトは要らない方のエンジンなので問題は無いのですが、リビルトエンジンには付いてこないので新品を注文しなければならず、ちょっと納期が延びてしまうのでお客様には申し訳無いのですが、お時間いただく事となりました。・・・・・・初めから新品注文しとけって??(^^;)> リビルトエンジンに付いて来ないのをエンジン来てから知ったもんで。予算の関係もあるし~。(><)
Posted at 2008/11/11 18:15:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月10日 イイね!

寒くなりましたね(日なたは暖かいっす)

寒くなりましたね(日なたは暖かいっす)普段いる場所から(ソファーのある所は日が当たりません)、暖かい場所を求めて日なたぼっこしてます。日中はストーブの必要性を感じませんが、日が暮れると寒くなって来ますね。スタッドレスタイヤの準備はしてますか~?
Posted at 2008/11/10 20:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2008年11月08日 イイね!

気軽に手を出してちょっと後悔しちゃいました(燃料フィルターの交換)

気軽に手を出してちょっと後悔しちゃいました(燃料フィルターの交換)平成11年式L700S,ダイハツのミラです。車検整備の時(こちらの記事)部品が間に合わなかった燃料フィルターの交換です。この車の燃料フィルターは燃料タンク内にあるそうで、(部品を取った時点で分かりました)タンクはリヤシート下にあるんですが、交換しようとリヤシートを外したら、「サービスホールが無い!(T_T)アリャー 」うすうす感じてはいたのですが、やっぱりと言った感じです。(^^;)燃料タンクを下ろすしかないのですが、お客様には、「ガソリンなるべく減らしてから来てくださいね~」と、お願いしていたので何とか下ろす事は簡単に出来ました。部品を見ると(燃料フィルターね)燃料ポンプのブラケットと一体式になっている様で、「こんな事なら燃料ポンプも同時に換える方が良かったかな?」とも思いつつポンプが終わればそれまでの車なのかしら?と思った次第でした。ガソリン周りの整備は火気厳禁なのでなるべく近寄らないでね♪
Posted at 2008/11/08 13:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月07日 イイね!

部品を出してくれよお(一つだけで良いのに)セットなの??

部品を出してくれよお(一つだけで良いのに)セットなの??平成10年式フォレスターです。ガソリンスタンドでエンジンオイル交換した時に「ブーツが破れてますよ、ドライブシャフト・・・??」と言われたので入庫していただきました。お客様の話では、「真っ二つに破れているらしいです」という事だったのですが、ドライブシャフトブーツの方は真っ二つになっている訳でなく(破れてはいましたが)、ステアリングラックのブーツが真っ二つに破れていました。で、ディーラーさんに部品をオーダーすると、「ラックのブーツはセットでしか出ません」「へっ??; ̄ロ ̄)!!」なんでもそうらしいですよこのあたりの年式になると部品統合でセットしか部品が出ないそうです。(多分この地域だけとは思いますが(^^;))一つで良いんですけどね、二つ1セットでしか出ないと言うなら買うしかありませんものね。お客様には1つ分の金額しかいただきませんけどね。あと一つは在庫にしときます。そのうちまたどなたかの車で必要になる部品ですもんね(T□T)
Posted at 2008/11/07 18:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月06日 イイね!

昨日の車(アルファードね)ヘッドライトのバーナーも換えました

昨日の車(アルファードね)ヘッドライトのバーナーも換えました何かこのアングルのアルファード迫力あってカッコいいね。ヘッドライトのバーナーをGARAX??だか何処かの奴に交換しました。フォグと相まって夜の走行は無敵な感じがします。(^^;)
フォグの方はとりあえずバルブの後ろ側をビニールで覆ってありますが多分耐久性に欠けると思うので来年の車検の時に改めて対策します。
Posted at 2008/11/06 17:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation