• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

明日は我が身(気をつけなければいけません)

昨日の朝、近所で死亡事故が起こりました。全国ニュースで流れるほど痛ましい事故でした。車に携わるものとして、運転する時は他に迷惑をかけないよう安全運転を心がけようと思った次第です。本当にスピードだけは気をつけてください。
Posted at 2008/12/16 18:31:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | ニュース
2008年12月15日 イイね!

スペアタイヤの存在を忘れてない??(^^;)

スペアタイヤの存在を忘れてない??(^^;)車検整備をしていて、気になる事があります。皆さん、スペアタイヤの空気圧って気にかけてますか??使うときになって「空気入ってないΣ(T□T)」なんて経験のある方はお分かりでしょうが、新車から一度も触って無い、見た事もない、と言う方は気にしてください。「ディーラーにまかせっきりだから大丈夫」なんて方、トランクに荷物が満載してあったりとかしませんか?あまりに荷物が多いと、プライバシーの関係もあって、荷物を下ろしてまで点検して貰え無いかもです。(^^;)ウチハヤッチャウケド♪一年に一度は点検しないと、4.2kgf/cmあった空気圧が2kgf/cmくらいまで減る場合があるので(タイヤの空気は勝手に減るのよ)点検は必要です。(^^)b

Posted at 2008/12/15 19:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

たまに予想できない事が起こります(-_-;)

たまに予想できない事が起こります(-_-;)平成初期の懐かしいジムニーです。車検整備でした。お客様いわく「フロントバンパーが落ちたから、友達にもらったバンパーをつけました。」だそうです。(^^;)そのままでは車検に受からなそうだったので、ノーマルバンパーを手に入れて戻す事にしました。で、お客様ご自身で取り付けたバンパー(カンガルーバーみたいな奴)を外すのに、ナットを緩めていると、一つだけどうしても外れてくれません。こんな時はすき間にマイナスドライバーなどを叩き込みながら緩めると外れてくれます。最悪ボルトを折ってでも外すんですが、今回の場合、ナットを締めすぎてボルトのねじ山をズルリとなめてしまった様です。見ての通り外した後のボルトには山がありませんでした。締め付けトルクはしっかり守りましょう(^^)bちなみに車検に受からないであろうと判断した理由は、バンパーがしっかり取り付いてなかったからです。(走行中に脱落する恐れがありました)オネガイダカラソウイウトキハソウダンシテクダサイ(-_-;)

Posted at 2008/12/13 18:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月12日 イイね!

今朝、「すんません、やっちゃいました」ガラス割っちゃったそうです。

今朝、「すんません、やっちゃいました」ガラス割っちゃったそうです。今朝電話で起こされました。友人から、「すみません、ガラスを割ってしまいました。」朝、仕事場から出るときに、曇ったリヤガラスをそのままにバックしてたら、駐車場にある木にぶつけて割ってしまったそうです(^^;)この車は中古で買ってもらったんですが、(お友達価格で)売った時に、「部品取り車があるよ」と言ってあったんで、「よろしく♪」の一言で、中古パーツと取替えです。(><)リヤガラスはゴムのモールで付いてるだけなので、さくっと(一時間くらいかけて)交換。(部品取り車からの外しもあるので)腕が痛い(リヤゲートを開けて上向きで作業してたので。)


さて、こちらの記事の方で、利用規約が~と言った話、先ほどカービュー様の方から連絡がありました。(わざわざ直接お電話いただいたそうです。ご迷惑おかけしました。)とてもみんカラ+に移行出来ませんので、名前を変えてやりたいと思いますのでよろしくお願いします。m(_"_)m
名前変更+以前の記事等、コメントいただいた方、消えてしまいますが、何卒ご了承願います。

ぼちぼちやらせていただきますが、利用規約変更される今年一杯までには完了させます(宣言!)
Posted at 2008/12/12 18:46:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月11日 イイね!

時間が車を劣化させます。(整備って大事)(^^)b

時間が車を劣化させます。(整備って大事)(^^)b平成11年式プレオです。車検整備で、距離は4万km弱ですが、4回目の車検と言う事でしっかり整備を依頼されました。まあ、依頼されるまでもなく、ドライブシャフトのブーツ左右とも破れあり、ファンベルトに亀裂あり、エアエレメントの汚れ、フロントブレーキパッドの摩耗、リヤブレーキカップの錆による作動不良、リヤブレーキシューの摩耗、すべて整備の必要な部分で、見逃すわけにはいかないくらい消耗してました。と言うかちょっと重なってしまって部品代だけ結構いってしまいました。まあこれだけしっかりやっておけば次回の車検まで安心して乗っていただけますのでご了承くださいね(^^)今日は私信みたいな文章になってしまった(><)
Posted at 2008/12/11 20:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation