• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2009年02月12日 イイね!

シッ、シートが下がりません(電動シートが壊れると・・・)

シッ、シートが下がりません(電動シートが壊れると・・・)平成7年式アバロンです。電動シートの不具合で入庫しました。お客様いわく、「何だか動きが悪くなってシートが前にしか動かなくなりました。」で、スイッチをいじってる間にシートが一番前に行ったまま戻らなくなったと。お乗りのお客様は身長が180センチ近くあるそうで・・・運転できないよね(^^;)今日はお母様が乗ってお見えでした。( ̄m ̄* )♪「助手席のシートもおかしいみたいです。」・・・・助手席のシートはまったく固定出来ません。(前後にフリーに動く、これだとブレーキを踏むたびにシートが勝手に動きます・・・うぜ~)とりあえず何が悪いかチェックする為にシート下を覗くと・・・・・まあなんて生活感のあるカーペットなんでしょうε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノまあ口には出せませんので息を止めながら・・・運転席側は前にスイッチを入れてる時しかモーターが回らないっと。スイッチが怪しい。助手席側は・・・(; ̄ー ̄)...ン?何でネジが外れているのだ??(モーターで動くスライドレールと座面を固定するボルトが外してありました。)助手席側はボルトで固定しなおしたらちゃんと動きました。(キーキーうるさいけど)運転席側は、前後に動く時に回るシャフト(赤丸、ネジが切ってあります)をラチェットで回すと後ろに下がってくれたので一番後ろまで下げました。スイッチを動かすとやはり前に行くだけで後ろには下がりません。まあスイッチの不良でしょう。お客様にその旨をお伝えすると、「もうスイッチ触らないからそれで結構です。」と言う事になりました。体に合ったポジションって大切ね♪( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/02/12 19:02:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月11日 イイね!

昼間は暖かったのに(今は雨降ってる)

昼間は暖かったのに(今は雨降ってる)昼間に外で車の移動をしていたら視線を感じたんで撮ってみました。

にらまれてますよね?(^^;)


目ぢから凄い( ゜Д゜)さすが狩猟系だな


とある方から文字の装飾やらをメッセージで色々教えていただきました。使いこなすにはまだまだですが、楽しく読めるブログを目指してボチボチやらせていただきます♪ありがとうございますm(_"_)m
Posted at 2009/02/11 17:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月10日 イイね!

灯火類続き(早い内に磨いた方が良いかもしれません)

灯火類続き(早い内に磨いた方が良いかもしれません)平成12年式フォレスターです。車検整備です。お預かりする時に車の周りをチェックした時に思ったんですが、年式のわりにヘッドライトのレンズが曇ってるなあと。(あ、9年経ってるか)たぶん青空駐車なので直射日光でやられてしまったかと思いますが、中の反射板が確認しづらくなっているので、磨いてみました。(ヘッドライトの焦点が出ない可能性があるので)磨くといっても市販の汚れ落とし(WAXみたいなの)をポリッシャーに付けてグリグリ磨くだけなので簡単です。車検の時ならサービスしまっす。(^^)b

以下テスト


太い  斜め 下線 打消し 極大
  極小


すんません一度やりたかった(><)
Posted at 2009/02/10 18:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

接点も減るのよ(ブレーキランプ球)ソケットも消耗部品???

接点も減るのよ(ブレーキランプ球)ソケットも消耗部品???平成8年式スバルサンバーです。ブレーキを踏んでもPレンジからシフトレバーから動かないと言う事で入庫です。まあこの手の不具合が出ると、ついついブレーキスイッチの不良かな??なんて早計に思い、即、スイッチの配線に手をかけてしまった事は内緒にしておいて♪(^^;)こういう時はまず、ブレーキランプが付いているかどうかをチェックするのがまず基本になります。(そんな大げさな事ではありませんが)で、点いてなかったんで、次はスイッチに電源が供給されているかをチェック、電源来てない(><)。で、ヒューズを確認、あら切れてるこれかよ。の様な感じでヒューズをスペアと交換。あれ?ブレーキランプ球まだ点かないね?ブレーキランプ球をチェック、すると写真の様に球のお尻の接点が磨耗してました。ソケットの方は接点が熱で微妙に沈んでます。・・・・予想~ブレーキランプ球の接点が経年劣化により磨耗→ソケット側の接点との間が広がり接触不良を起こしつつ過電流によりさらに磨耗(青い細かい火花が出てたりする)→ヒューズ切れる。こんな感じで逝ったと予想してます。(言うほど電気に詳しくないんで間違いがあるようなら教えてください電気の人(^^;))運が悪いと、ソケットの接点が熱でさらに沈んでしまい、新品の球をつけても接触不良状態になる場合もあります。(去年年末あたりにそういう症状のプレオがありました)そうなるとちょこっと修理が面倒ね(^^;)
Posted at 2009/02/09 19:17:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月09日 イイね!

久しぶりに・・・(飲んですぐ出た、そして二日酔い)

土曜、日曜と、ある集まりの慰安旅行(宴会と言う)を車で1時間ちょいくらいの温泉旅館に行って来ました。初めは調子よくビールなんかをチビチビ飲んでいたんですが、2次会で焼酎ロック、部屋に戻ってからまたビールをコップ一杯位飲んでおしゃべりをしていた所でダウン(_□_:)。トイレを占領しながら、寝起きを繰り返したんですが、朝になってもおさまらず、周りに迷惑をかけてしまいました。(*ノ-;*)

この場を借りて謝罪の言葉を言わせていただきます。

「ごめんなさい、もうしません。(潰れるほど飲みません)」

さて、次の宴会はいつかな?♪

Posted at 2009/02/09 12:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation