平成8年式カローラワゴンです。車検整備で入庫しました。その際お客様から、「スタッドレスからタイヤを交換した時に、サスペンションの?ブッシュ?か何かおかしい様なので点検してください。」と言われました。タイヤ交換の時に気付くということはどの辺りの事かしら?と思いつつ、タイヤを外し覗いて見ると、サスペンションのロッドにあるダストブーツがバラバラになってました。「ここの事かなあ?」入庫の際にお話を聞いた親父を相談しつつ、他のところもチェックします。「あら~ここも駄目だわ(下の写真)。」フロントサスペンションのロアーアーム、後ろ側にある大きなブッシュに亀裂を発見。「ここはお客様が気付く所かなあ?」結構奥まった所にあるし、真下からリフトアップして見ないと気付かない場所です。とりあえず、車検に受かる云々よりも、このまま放置するわけには行かないので、翌日、お客様に車を確認してもらう事になりました。
平成8年式レガシィワゴンです。エンジンから異音がするという事で入庫です。と言うかエンジンルームの下がべチョべチョになってる、何か漏れてる~~(^^;)と言う事でお見えになりました。確かにエンジンがかかっている時はなんだか嫌~な音がしてました。(><)LLCもサブタンク(リザーバータンク)に行きっぱなしでエンジン本体に戻って行かないようです。(と言うかエンジン本体にLLC入ってなかった)
月曜日の昼あたりから調子が悪く、今朝3時からは一時間置きに下着を替えまくっていた(汗かきまくり)山下おう吐です。熱は出なくなったんですが、たまに発作級の咳が・・・(><)あまりに咳き込むので背中側の脇腹あたりを痛めてしまいました。
エンジンマウントが来たので交換する事になりました(こちらの続き)|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |