平成…また調べてない(^^;)、ミニカトッポです。前にハブベアリングか何かを整備した奴です。(←調べとけよ。あ、これだ)今回はベルトが鳴くという事で入庫しました。で、ベルトは持ち込みだったので交換しようと外して行きました。その途中、なぜかウォーターポンププーリーからサビが出ていたのが気になったので触ってみると…(下の動画へGO~)。少しだけDJ気分が味わえました♪イエア(d゚ω゚d)オゥイェー♪
この車の整備(クラッチOh)が終わってから、リフトアップしたままチェックをしている時、気付きました(入庫時は走れなかったんで)。1速、2速、3、4、5速に入れた時に手に嫌な感触がありました。(ゴリッという振動)そのままアクセルをあまり踏まずにしていると腹下からゴロゴロという音が…。一度車を降りて、動画を録ってみたのが下の奴です。初めはリヤデフからかな?と思いましたが、5速に入れた時だけ音が出るので、ミッションだと判断しました。あと、リヤのバブベアリングから若干音が出ていました。こっちもそのうち整備が必要になりそうです。
平成11年式プレオです。嫁さんの車~。仕事中に突然電話が・・・「エンジンかからんよ~」「セルは回ってる?」「うん。」ということで近くのスーパーまで迎えに行くと、「かかったよ~」あれ?( ̄ー ̄?)どうも、かからない時は初爆も無しに空回りする様で、少し時間を置くと何事も無かったようにエンジンがかかり出すようです。(-ω-;)ウーン。プレオやサンバーによくあるプラグコードの不良ではこういった症状が出ないし。実はもう一台、お客様のプレオで(年式も一緒)同じような症状に悩まされている方がお見えだったんですが、その時は、うちにある他の代車のプレオからカム角センサーを移植して様子を見てもらって、症状が出ないと言う事で改めてカム角センサーを交換したと言う事がありまして、どうやらこの車もカム角センサーが駄目になっているようです。ちなみにダイアグコードにはカム角センサーのトラブルコードが無いので(たしか・・・(^^;))チェックランプは点きません。なぜかサンバーもなんだよな~なんで??
いつぞやのアストロ(これです)の修理で「出来たらでお願いします」と言う事で後ろのシートのアームレストが固定できないと言う不具合に手を出して見ました。(^^;)で、アストロのスタークラフトのシートは工具無しで外せるので(結構簡単♪重たいけど)、シートを横に寝かせてシートの皮を剥いでいきます。(少しだけ)で、アームレストの付根と思われる所まで手を突っ込むと・・・「あら?シートの外枠(フレーム)が2重になってるね(><)。これは修理しようとしたらバラバラにしなきゃいけなさそうだからレストア状態だね(^^;)」さすがにシートをバラバラにしたら元に戻す自信がありません。お客様にはその旨を説明して納得していただきました。
平成9年式フォレスターです。クラッチのオーバーホールです。私のやり方はミッションのみ下ろしてやります。(ディーラーだとエンジンの方を下ろす場合もあります)で、フロントのドラシャを外し、インタークーラーを外し、ターボの遮熱板を外し、さあフロントパイプ(触媒)を外しにかかった所でトラブルです。(><)下の写真の様に(左のナット)触媒のボルトナットは、高熱にさらされてるせいか、腐食してナットの角が錆びて丸くなっていることがあります。5個のナットのうち上の写真の場所(車体中央側)のナットはすっかり錆びてナットが丸くなっていました。(TT)メガネレンチががかからん~。仕方なくハンマーとポンチで叩いて外すのですが、これがまあ全然緩んでくれません。とりあえずワコーズのラスペネと、バーナー(カセットコンロのボンベ)であぶりながら叩いてもナットの形が変わるだけでびくともしない(-ω-;)ウーン。仕方なく、アセチレン溶接のトーチでボルトを熱して再チャレンジ~(火力が強いのでナットがさらに膨張しやすくなる)。それでも一度や二度の熱では緩んでくれず、休憩を挟みながら合計2時間余りかけてやっとの事で外れてくれました。(下の写真右側のナットが犯人凸(`□´)ブー)ナットに穴が開くまで叩いたのにターボ側のスタッドボルトはほとんど傷ついてませんでした。ヨカッタ(´▽`) ホッ|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |