以前ベルトの異常磨耗で入庫したハイゼットです。(こちら)お客様の都合が付いたので、改めて入庫、部品の交換をしました。で、原因は~?と思いながらオルタネーターのプーリーを外し、新品部品と比較して見ました。上が今まで付いていた物、下が新品。あちゃ~( ̄▽ ̄;)ここまで錆びてるとは思わなかったけどここまで錆びなきゃベルトも異常には磨耗せんわなあ~と思いました。約12年で4万km弱、走行距離が伸びなかったのも原因でしょう。後はやはりVベルトと言うことで、プーリーと当たる面が大きく、荒れた面が及ぼす影響が大きくなってしまうのも原因でしょう。
平成・・・・もういいや(^^;)プレオRSリミテッドのフロントハブボルトの交換です。スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換する時(真夏に!?)に外れなくなってしまったのでナットを割ってタイヤを外し、ハブボルトを交換しようと・・・あれ?プレオってこんな風だったっけ?(><)ABSのトーンホイールが邪魔をして簡単には外せませんでした。(やった事なかったかな?記憶から消去されてました(^^;))(こんな風に交換できれば良かったのに(-ε-)モウ)仕方ないのでナックルを外してからハブを抜き、トーンホイールを外してからボルト交換です。(上手く外せたのでベアリングは再使用だ(^^;))と言う訳で、プレオのタイヤ交換をご自分でされる方、ホイールナット&ボルトを付ける時は細心の注意が必要ですぜ。( ̄▽ ̄;)
まだまだ新しいダイハツタントです。(L375Sね)形を見てホンダかと思った(^^;)板金修理の後、「Pレンジが効いて無いみたいΣ(T□T)」と言う事で入庫です。修理のときにエンジン&ミッションを一度下ろしたと言う事で、セレクトワイヤー(ATの)の調整不良かと思ったんですが、ワイヤーを外してミッションのセレクトレバーをパーキングの方向に目一杯動かしても車が動きます。アラマ( ̄▽ ̄;)ディーラーさんにATの構造を(パーキングブレーキの構造)聞いて見ると、「普通の機械式です。」と言われたので、電気的な壊れ方では無いようです。(いやね、今時の車だからパーキングブレーキもソレノイドスイッチかなんかでロックしてあるのかな~なんて期待して見たんです)想像ですが、車がぶつかった衝撃でパーキングレバーが(爪)動いて、まだ回転中のギヤに当たってなめてしまったんでは無いかと思います。(タブンネ)(下ろす前に抜いたATFも金属粉が混じってました)そんな訳でATミッション交換です。昼過ぎからやってやっと下りました。(写真の状態)続きは明日~*o_ _)oバタッ
平成14年式フォレスターXTです。朝など冷えてる時に後ろの方から「チャリチャリ~」と言う金属音がするという事で入庫しました。マタウシロカラ( ̄▽ ̄;)で、とりあえずというか回転部分のチェックと言う事でブレーキパッドの点検とパーキングブレーキの点検をする事にしました。まずはパッドの鳴き止めグリスを塗りなおして確認。「チャリチャリ」( ´△`)嗚呼まだ出てる。次はパーキングブレーキの清掃と確認。「うーんイマイチ分からん(><)」ブレーキローターを戻してチェック。「チャリチャリ」あ、もうどこかが完全に当たってるな。もう一度ブレーキローターを外すと、中から何か落ちてきました。(錆びた鉄の欠けら)「なんで~??さっき外した時はこんなもん無かったのに~」よくよく確認するとサイドブレーキシューを止めているスプリングがハブ側に付いているABSのトーンホイールに接触しとるじゃないですか。Σ(- -ノ)ノ エエ?「なんで当たるん?」さらに詳しく確認すると、サイドブレーキシューがバックプレートに対して斜めに浮く様についてます。「ん?ン?ん~?」ブレーキを下から観察しててようやく分かりました。矢印の所が錆びて膨らんでバックプレートが変形しているんです。落ちてきた欠けらは二重になってる中の鉄板の一部のようです。「ほえ~こんな所が錆びるんだ~」初めて見た~。まあ確かにこちらのお客様は冬には雪山に良く出かけられるので足回りは錆びてますがここまで錆びるとは・・・・こりゃバックプレート交換だな~(結局ハブベアリングも交換する事になりますが)
この間のフォレスター(こちらの記事)の部品が入庫したので交換しました。このフォレスターリヤがストラット式なのでベアリングを交換するのにちょいと時間がかかります。(4WDだしね)ハブを抜くのに油圧プレスを使うのですが、ナックル本体を水平にセットするのが大変でした。(^^;)このタイプのベアリングはハブにベアリングレースがくっついて来てしまうのでさらに面倒です。で、苦労して外したホイールハブをチェックすると(ベアリングレース)・・・・あらら( ̄▽ ̄;)ベアリングの中のボールが乗っかっている面がザラザラガリガリ~アチャ・・・(ノ_< ;)これじゃ音がするのは当たり前だあねえ(^^;)|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |