• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山下おう吐のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

さて、整備も終わったし、車を移動させて・・・「バシュゥ~」・・・ん?

さて、整備も終わったし、車を移動させて・・・「バシュゥ~」・・・ん?・・・半分以上残ってたワコーズのラスペネをつぶしてしまった。ショボ――(´-ω-`)――ン

車に何も影響なかったから良かったけど。整備が終わったら周りを良く見て片付けましょう。

大反省~| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省
Posted at 2009/09/25 20:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

ブレーキがもう少しだけ効いて欲しい(リクエストがありました)

ブレーキがもう少しだけ効いて欲しい(リクエストがありました)平成11年式インプレッサワゴンです。C'Zスポルト、1.5のFFでオートマです。至ってノーマルなワゴンなんですが、お客様が、「も~少しだけブレーキが効いてくれると安心して走れるんだけど何か無い?」と言うリクエストがあったので、「んじゃスポーツパッドを入れましょうか?持ちは純正より悪いですが純正パッドよりは確実に効きますよ~( ̄ー ̄)ニヤリッ」と言うわけでエンドレスのSS-Yを入れてみました。お客様はご自分の会社の商品をお得意様に届けるのにこのインプレッサを使われているんですが、少しばかり不況が緩和されて届ける商品が増えたそうで(うらやましい♪)、場合によっては結構急いでしまう事があるそうで(←オブラートに包んでみた)安心して止まりたいと。まあお手軽なメニューとして良かったんじゃないかと思います(自画自賛(*^^*ゞ)あと、こちらから提案したメニューとしてはたまたま今うちにあるレガシィB4の部品取り車からブレーキを移植する事も提案したのですが、昨シーズンに買っていただいたスタッドレスタイヤが使えなくなってしまうと言う事で(15インチは取り付け不可)、そちらは却下されました。_(^^;)ゞ

リヤブレーキがドラムなのでスポーツシューを探して見たんですが、どうも注文販売ぽかったんで(時間がかかりそう)、それは次回のお楽しみと言う事で♪

Posted at 2009/09/24 19:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

新車購入時の点検サービスパック(フォレスター)

新車購入時の点検サービスパック(フォレスター)平成20年式のフォレスターです。こちらのお客様は新車で購入された際、点検サービスパックに入っておられてます。新車から3年間、6ヶ月点検の時はエンジンオイルが無料、12ヶ月点検の時はエンジンオイルとオイルフィルターが無料と言う事になっているのですが・・・(^^;)前回2月の段階で点検をした時から13000kmも走行されてました。Σ(- -ノ)ノアレマ! 点検の時期を1ヵ月過ぎているのは仕方ないと思いますが、これだけ距離を走られるならもう少し早めに入庫していただきたかったなあ、と言うのが素直な気持ちです。(^^;)

でも出てきたオイルは異常な汚れも無く(距離相応)、さすが新しいエンジンだなあなんて思いました。
Posted at 2009/09/23 18:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月22日 イイね!

今ハマっている物(基本的に友人の話)バイク

今ハマっている物(基本的に友人の話)バイクハマると言ってもいろんな意味がありそうですが、今日は写真のバイクにハマっている(乗りたくて仕方ない)友人のバイクの整備を手伝ってハマってました。(上手く整備が出来ない)(^^;)

数ヶ月前にエンジンをかけたきり触って無かったらしいのですが、休みと言う事で(友人が)「走りに行こうと思っていたらエンジンがかからん(><)」だそうです。

とりあえずプラグをチェックしてみましたが火は飛んでいる、圧縮はある、んじゃガソリンが古いんじゃね?という事で燃料を入れかえ、(混合ガス)それでもかからなかったのでキャブレターをOHしたと。

キャブをOHしたら見事にかかったので一安心♪と思いきや、「そういえばラジエーターファンも回らんのよ、このままじゃオーバーヒートするよね?」「そりゃするでしょ。」「だよね~」


そんな訳でテスター片手に配線のチェックをしました。「・・・・この線があれで、この線がこうで・・・・ああ~わからん!!p(`ε´q)なんでここに12Vが来とらんねん!」「・・・これじゃファンが回らんね(^^;)」「・・・・ウキー( ゚Д゚)!」

二人して頭を抱えながら、ようやく不具合を発見し、対策をして直す事が出来ました。(d゚ω゚d)イエイ しかし終わったのは七時半過ぎ・・・・

「休みが終わってしまったわ(っω`- )ガクーリ」

残念なお休み(友人の)のお話でした(^^;)

Posted at 2009/09/22 20:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

一昨日の続き(ワゴンR)

一昨日の続き(ワゴンR)と言うわけでディーラーさんにスロットルセンサーの点検要領を聞いて単体点検した所、「異常なし。」と言う事になってしまった。Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

あらためて、バッテリーを外した後、ダイアグをチェックしたら異常なしのコード12が出る始末。

でも、ファーストアイドルの異常な高さと(3000rpm以上)とハンチングは、まるで収まらず。

ISCバルブのコネクターを外しても症状が変わらないのでやはりISCバルブの異常かなあ?
( ̄▽ ̄;)お客様に相談します。(お金をかけて良いかどうか?)

写真は関係ありません♪(見れば分かるって``r(^^;))
Posted at 2009/09/21 18:36:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「暑さ(湿気)に負けそうです。」
何シテル?   06/30 15:19
車に関することなら何でも相談してください。 変な名前ですが、宜しくお願いします。(^^)> 放置がすぎる(^^;)営業してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり)
スバル フォレスター スバル フォレスター
弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation