平成8年式エスクードです。近くのホームセンターの駐車場から、「エンジンがかかりません。」という事で見に行くと、どうもスターターモーターが逝っているようでした。時間も時間なので(営業時間終了寸前)うちの工場までけん引ロープで引っ張っていく事にしました。で、うちは狭い工場なので車を入れた後、人力で押して隅に寄せようとしたのですが・・・この車4駆という事だけあって少しでもハンドルと切ると抵抗が増えて大人2人位の力ではどうにも押して動かないんです。(´・ω・`)「エンジンがかからないと車ってじゃまなんですね(^^;)」なんて言われつつ、点検は次の日にする事にしました。(夜遅いしね)で、次の日、狭いエンジンルーム(狭いのはスターターモーターの周りだけですが)と格闘しながら配線などを点検しスターターモーター本体の不良と判断しました。お客様は買い替えも検討なさっていたのですが、動かない車を持っていても仕方ないという事で修理する事になりました。リビルト品で修理させていただいたので少しはお買い得に出来たかしら?エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ
平成10年式アコードワゴンです。集中ドアロックが効かないという事で入庫しました。お客様はディーラーで、「運転席のドアロックアクチュエーターを交換すればいけるかな?」という診断をもらい、中古パーツを調達してうちにやってきたと。(^^;)で、それを交換しました。ドアロックアクチュエーターはドアのロックキャッチと一体物だったんですが,ドアキャッチからはいろいろなロッド(棒)が出ています。(ロックノブとかドアハンドル(内、外)、キーなど)交換の際一番ネックになるのが外側のドアハンドルへ行くロッドを外す事なんです。写真は中古部品の方なので外してあるのですが(中古部品として取る時には強引に折って外してある(^^;))狭いドアの内部で壊さずの外すのが本当に大変です。(つд⊂)フエもちろん簡単に取れる様ではドアハンドルを動かしているうちに外れてしまう事になるので丈夫に付けてあるのですが、交換する時の事は考えて無いようです。エヘヘ(*´・∀・`*)ゞアタリマエダーネ
平成・・・??年のカリブです(カリブロッソとかいう奴のひとつ前)。(^^;)右リヤドアのガラスが動かないという事で入庫しました。スイッチを動かしてもうんともすんとも言わないので、パワーウインドーモーターの不具合という事でモーターとレギュレーターをセットで交換する事にしました。部品屋さんの話では「セットじゃないです」という事だったので、「モーターとレギュレーターの取り付けネジは流用だな。渦巻きバネ(レギュレーターのアームがバネでサポートされています)の交換嫌だな~。(結構力が要ります)」と思っていたんですが、部品をみると渦巻きバネが付いてません。「あ~やっぱり流用交換かあ(><)ってあれ?バネを取り付ける場所(ストッパー)が無い???あれ?」どうやら設計変更によってバネを省略しているようです。「なんだよ~お父さん心配しちゃったよ♪(独り言)」思った以上に簡単にモーター&レギュレーターの交換が出来ました。エヘヘ(*´・∀・`*)ゞ(モーターの取り付けネジはトルクスねじですごい硬く締まってましたが)|
プレーキキャリパーのオーバーホール カテゴリ:整備 2014/10/17 21:34:27 |
![]() |
![]() |
スバル ヴィヴィオ 車歴はあいまいです。全部判ったあなたは同業者♪ 車屋なのでいろんな車に乗りました。後、バ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 某みんカラ仲間のお客様よりベース車としていただきました。(修復歴あり) |
![]() |
スバル フォレスター 弟所有のフォレスター。グレードはレアなc/tb(カジュアルターボ)いじるのは私なので~足 ... |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |