• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L-FINESSEの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2019年4月28日

法定1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
初回ですが、オイル交換は3回目で約3000kmごとに交換してきました。特に異常は認められなかったので、4時間少々で作業完了しました。後はオイルフィルター&ドレーンプラグ交換、減っていた冷却水&ウォッシャー液補充、ワイパーブレードラバー2本交換、エアクリーナー清掃、キーバッテリー交換。
2
タイヤもブレーキパッドも走行距離の割にほとんど減っていないので、ローテーションも見送りです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(3回目)

難易度:

車検見積もり2社、再検討中。

難易度:

ドキドキのユーザー車検

難易度:

6月に3回目の車検です!

難易度:

車検整備(13年目)

難易度: ★★

備忘・12ヶ月法定点検 - OD:52,131km/6年目

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月28日 22:16
こんばんは!

何事もなく、何よりでございます。(o^^o)
私の2回目の車検は、車検自体は終わったものの、あちらこちらと不具合が見つかり、何度も連絡を取りながら調整中です。

このGWはほとんど代車のQ2にお世話になりそうです。笑
コメントへの返答
2019年4月28日 22:30
こんばんは!

ありがとうございます♫まだまだ1年ですし^^;
それは不安ですよね。。アウディの不具合は未解決のものも含めてメーカー側もアバウトなの回答も多々ありますよね。それも最新技術を得意とするアウディならではですが、そういう不安要素も含めて私もTTと長く付き合っていきたいと思います!

Q2て長く見れば見る程カッコイイですよね!
シンプルなデザインだと思っていましたが、奥が深いデザインでデザイナーセンスが光ります!
最近特にそう思います( ´ ▽ ` )

プロフィール

「@yama@ さん、愛車はついつい長い時間眺めちゃいますよね🥰」
何シテル?   04/30 19:24
沈黙を美徳とし、多くを理解しながらも、やわらかな表現で、言葉の奥底にあるものを伝える日本人。 この日本的な考えや文化、歴史が、レクサスのデザインフィロソフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Google Android Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 14:28:56
備忘録、 TT第4回目オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:06:56
不明 大陸製 ルーフレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 08:27:17

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
21年モデルにMCしたらTTから乗り換えで購入したいと思います。 A1からの乗換で当初は ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
やはり普段乗る分にも快適に速いAudi技術の結晶 年式 : 2021年式 グレード : ...
アウディ A1 スポーツバック アウディ A1 スポーツバック
街乗り専用車🚘✨✨✨ 2023年7月にQ2君と入替です🚘🚘
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
街乗からサーキットまで優雅に熟すAudi技術の結晶 2日間お借りして、スーパーカーとし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation