• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

幸田サーキットアタック第7戦 参戦してきました。

幸田サーキットアタック第7戦 参戦してきました。  幸田サーキットアタック第7戦
今回のコースレイアウトは順走で、ブーメランをショートカットしてショートヘアピンを使う設定。
ショートヘアピンは初めてなので、ブレーキングポイントからライン取り等、またまた手探りで攻略していきます。
逆走の時もそうでしたが、1発でタイムを出す緊張感はたまりません♪

<慣熟走行1回目>

減衰: F:6/20 R:7/20
エアー圧:温間 F 2.6 R 2.5

タイム 47”1くらい

最初なので慎重に走ります。Dipperでシフトミスをするものの「最初にしては、まぁまぁかな」なんて思ったのは大間違いでした。
いきなりT田社長が45秒台に入れて、若者達?の心を折ります(笑)
1秒以上の大差をつけられ、本番前とはいえ、ちょっと凹み気味。

<タイムアタック1回目>

減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.5 R 2.6

タイム 46”5くらい

何か変えなくてはどーしようも無いので、AZUR星人様にアドバイスを仰ぎます。
自分の感じていた事と、AZUR星人様のアドバイスが一致したので迷わず減衰を変更。
何とか46秒台に入れる事が出来ましたが、T田社長らいパパさんに次いで暫定3位。

<慣熟走行2回目>

減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.5 R 2.6

タイム 46”8くらい

珍しくAコーナーが決まって車速が伸びました、が、その刹那、右コーナーへの進入を失敗し姿勢を乱し、Dipperへのアプローチ姿勢が作れず撃沈。
最後の練習なので、いつもより余計にアンダー出しときました。AZUR星人様からも「雑な走りじゃタイムは出ないよ」とのお言葉に、頭を冷やして最終アタックに備えます。

<タイムアタック2回目>

減衰: F:3/20 R:5/20
エアー圧:温間 F 2.5 R 2.6

気温もグングン上昇し、軒並みタイムダウンする選手が続出。
いままでの状況から逆転は、かなり厳しい状態です。
とりあえず、新兵器の噴霧器をフル稼働させて、水温を下げるだけ下げ、インタークーラーは水浸し(笑)とにかく真剣に冷やして準備します。
とにかくこのアタックで、暫定でもトップに立たないと終わってしまいます。
プレッシャーは相当あったはずですが、沸き立つアドレナリンで「ワクワク感」が止まりません 最近マシになったと思っていた3コーナーで、またしてもドアンダー しかし今更気にしません。これが私の現状の全てなのです。いきなり上手くなりませんからね。後は、自分なりにまとめて
出ました!
46”264 暫定トップ!!

その後らいパパさんに0.101秒交わされて、2位となりましたが、
1日を通じて、自分なりに(自分のレベル内で)色々やった結果なので満足です。
これで、らいパパさんとは1勝2敗の負け越し
次回(いつか判りませんが)は負けませんよ~!

参加された方、お疲れ様でした。
又、暑い中、応援に駆けつけてくれた方々ありがとうございました。


今回、自分自身が走っていたので写真は少ないですが
久しぶりにフォトギャラにアップしました。
「幸田サーキットアタック第7戦」
ブログ一覧 | 幸田サーキット | クルマ
Posted at 2008/09/13 19:18:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 19:43
惜しいっ!
でも、ここぞという場面でいいタイムを出せるnakagenさんの気合と集中力はさすがですね~。
アライメントと☆の感触はどうでした?
コメントへの返答
2008年9月14日 16:29
こんにちは
トップは逃しましたが、前回の3位からはステップアップです。

アライメントは、時間が出来たらブログに書くつもりなんですが、なかなか更新出来ておりません...
旋回スピードアップしましたが、荷重移動をサボってもそこそこ回ってくれるので、勘違いしてタイムダウンする可能性もあります。
しっかりタイヤを潰せれば、タイムアップは間違い無しなんでしょうが、諸刃の剣ですね
お☆様は、これといった欠点は見当たりませんね 
私に限った事かもしれませんが、タイム的にも他のタイヤと遜色無いレベルだと思います。
2008年9月13日 20:30
お疲れ様でした!暫定1位という響きだけでもすばらしいです!
あの緊張感のなかタイムを出すのは難しそうですね~
コメントへの返答
2008年9月14日 16:31
あの緊張感というより、
1発勝負のタイムアタックは、
周回を重ねるタイムアタック競技より、自分的には楽しいです。

ジムカに方向転換しようかな?
2008年9月13日 20:38
お疲れ様でした~!
いや~、タイム更新されたときはマジで愕然としてましたよ。
先月に引き続き好バトルが展開できて嬉しいです。
1勝1敗のイーブンかと思ってましたが、もう1戦ありましたね。
またよろしくお願いしまーす。
コメントへの返答
2008年9月14日 16:34
私がタイムを出す
サクっと更新する
以下繰り返し

こんな事が何度も繰り返しですよね
今回も45秒台には届いていなかったので、正直逃げ切りは難しいと思ってました。ただ、自分のタイムは更新出来たので満足です。
また、遊んでやってくださいね~!
2008年9月13日 20:49
凄い激戦だったようですね。
目標の暫定1位に加えてT田社長を上回るなんて、
レジャー用エボゴン&nakagenさん恐るべし!
コメントへの返答
2008年9月14日 16:38
T田社長が、この日一番速かったのは間違いありません
ただ、ダブルエントリーで、熱対策が追いつかなかったようです。明らかに直線スピードが落ちてましたから。
私は、ある方のアドバイスを実践し、毎回、水温を65度まで下げておりました。ちょっとした秘技?です(笑)
タイムアタック2回目で、暫定トップになった瞬間は、嬉しかったですね。でも、逃げ切れるとは思ってませんでしたよ。
2008年9月13日 21:07
お疲れ様でした。
過去のnakagenさんの活躍を知らない人々はなんでワゴンがあんなに速いの!?と驚いてました(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 16:41
暑い中、お疲れ様でした。
せっかくレジャー用ワゴンでエントリーしたのに、名付親の、まるわらさんのMCが無くて残念でしたよ~(笑)
私の活躍というよりエボゴンの活躍なんですよ、今の所(自爆)
スキルアップに精進しまっす!

2008年9月13日 22:56
お疲れさまでした♪

本番前とはいえT田社長の45秒台は反則ですね~(笑
が、気温が上がる中、2位とは流石です!パチパチパチ!!

トータルポイントではどうなってるんでしょうか?
コメントへの返答
2008年9月14日 16:43
T田社長の円熟の技を垣間見た感じでした。
トータルポイントはT田社長のぶっちぎりだったと思います。
私は、6戦からの参戦なので、ポイント最下位だったと思います。
2008年9月13日 23:37
おぉ。
おしかったですねぇ。
なんか悔しいです~。
でも、タイムがどんどん上がるnakagenさんってイッタイ??
スゴイなぁ。
次回、美浜もホント楽しみにしてますよ~♪
コメントへの返答
2008年9月14日 16:46
一応、凄く考えていて
タイムに繋げる努力はしているのですけどね
改造車は速くて当たり前と仰る方が沢山みえますので、何とか自分自身を向上させて、認めてもらえるようになりたいもんです。
でも、少しづつですが、スキルアップを果たしているんですけどね~まぁ元が酷かったんですけど(愚痴)
2008年9月14日 1:05
お疲れ様でした。
まさに三つ巴の戦い、惜しかったですね。
車名も板についてきたようで!?
コメントへの返答
2008年9月14日 16:53
こんにちは
気温上昇で皆さんタイムダウンされてましたので、せっせせっせとエンジン冷やしてました。
直線頼みのスタイルを変えなくては、この先明るくないと思ってますので、さらに精進し、今よりは車の性能を引き出せるようになりたいです
2008年9月14日 2:27
お疲れ様でした!

今日は見に行こうと思ったんですが休日出勤でしたよ。

次に走る予定は美浜ですか!?

コメントへの返答
2008年9月14日 16:54
次回は多分、コース改修後の美浜になりそうです。
本番直行かな?
でも、うっかり幸田に行っちゃうかもです。
2008年9月15日 5:11
お疲れ様でした。

地震起こらなくて良かったですね。

走行は、当日皆さんに絡めず、残念です。
しかし、上位3台の争いおもしろかったです。

またまた来月に向けて、何とかお金を工面して出たいと思います。

またその時もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月16日 7:48
幸田、お疲れ様でした。

ジムカどうですか?のお誘い
見識を広げる為に、まずは練習会あたりから始めてみることを

検討開始しました(笑)

2008年9月15日 21:22
2位おめでとうございます。
トヨタF1チームよりも先に優勝しそう!
コメントへの返答
2008年9月16日 7:44
ありがとうございます。
タイムの絶対値は車の仕様によるところが大きいので、自分自身がどれだけタイムを短縮できたかに楽しみを見出だしてますよ

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation