• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

Rr LSDシェイクダウン車載(スパ西浦編)

Rr LSDシェイクダウン車載(スパ西浦編)  先週のスパ西フリー走行。
RrLSDのシェイクダウンで感触を掴む為に、
走りに行きましたが、25台での走行で大混雑。

そんな中、何とかクリアが取れた周回の、
ラプラスでのロガーデータと、車載映像を
併せて公開します。





簡易ロガーとはいえ、初めて自分の走りを自己分析してみましたが、
「じつにおもしろい」(福山雅治風に)

らいパパさん(以下「ら」さん)が先日R1Rで58秒台で走ったデータと比較して、
感じた所を中心に考察をば

①最高速は175km
 自称「直線番長」の私としては、180kmくらいはいってるかと思ってたのですが...(笑)

②1,2コーナー
 4速→2速で進入して、2コーナー抜けてすぐに3速にシフトアップしているのですが、
シフトアップの瞬間加速が鈍っています。結果、94.7kmから3コーナーにアプローチ。
らいパパさんは103km出てるんですよね~。今度、1,2コーナーの3速を試して
比較してみたいと思います。

③3コーナー~S字
 ボトムスピードは、らさんとほぼ同じ。
でも、S字にかけてのラインが大きく違います。自分は左側に寄ってS字にアプローチしてますが、らさんはアウトまで振ってません。距離を重視した方が良いのでしょうかね?

④S字~1ヘア
 S字の走りにメリハリがありませんね...(汗)
1ヘアまでの到達速度とボトムスピードは、ほぼ同じですが、私の方がアクセルオンが遅いです。

⑤2ヘア
 エボゴンの場合、1ヘアから2ヘアまでで、2速のレブに当たってしまうのですが、すぐにブレーキングなので、2速ホールドで走ってます。その影響で、ブレーキング直前の加速が鈍ってて、ロガーデータでも加速Gの減少が記録されてました。ここのボトムスピードが最も差が大きく、らさんは私より10km近く減速していて、45Rに向けての加速につなげています。

⑥45R
 だらだら走っていて、何をしたいのか判りません。言い訳するなら、LSDの挙動を手探り状態で探っている最中というところなんです。

⑦最終
 ここも減速が十分ではないようです。それと、以前皆さんから指摘のあった通り、アウトから周り過ぎているようです。

いやぁ~ しかし、こっ恥ずかしいですわ(照)

なんでも結構ですので、御意見、御感想をお待ちしておりまっす!

ラプラスで、幸田、スパ西のデータお持ちの方がみえましたら、データ交換しませんか?
メッセージでメアド連絡頂けましたら、早速お送りさせていただきます♪



ブログ一覧 | スパ西浦 動画 | クルマ
Posted at 2008/12/05 20:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

肉体改造
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

信号待ち。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 21:16
先日送ってもらったデータはもう少し細かく比較予定です。
幸田で48秒切、西浦で1分きれたらデータお送りしようと思いますが、
現状のおそーいデータ要ります?(笑
コメントへの返答
2008年12月6日 7:22
おはようございます。
私も、目標タイムを更新したら送りますね
西浦58秒台よりも、幸田46秒台のデータを送るのが遅れそうです。
データくださいな
情報共有して互いに分析するのもおもしろいですよ。
2008年12月5日 21:48
ロガーの比較は面白いですね~。
LaplaceViewでは走っている位置の比較もできて、抜きつ抜かれつが面白かったです。
ストレートは4速なんですね、その方が最高速伸びるのかなぁ。
ライン取りも随所で結構違いましたね。
58秒台はすぐ行けそうじゃないですか!
コメントへの返答
2008年12月6日 7:38
おはようございます。
エボゴンはギリギリ4速でレブ当たらないので5速までは入れてません。
車の仕様によっては普通に5速に入るみたいですけどEVOの6速MTはどうなんでしょう?
ライン取りの違いは、最初ロガーデータが壊れてるのかと思いましたよ(笑)
データを見ただけで速く走れるわけではないのですが、次に色々試してみようって気になりますよね。
楽しみが増えました♪
2008年12月5日 22:59
こんばんは。
動画楽しく見させていただきました♪
ロガーは自分も興味津々です(^^ゞ
なかなか時間が取れず、そっち方面は勉強不足で、いつも動画での反省程度な自分です(涙)
リヤLSD羨ましい(>_<)
駆動系完全ノーマルな自分のインプは、サーキットでは曲がらず前に進まなく泣けてきます。。。
それでも非力で重く曲がらないインプを、何とか操り楽しんで走るのが意外と好きなんです(笑)
練習には最高ですよ~(汗)
タイムも気になりますが、何より求める仕様がタイムアタックマシンではないので、気楽に構えるようにしています(^O^)

ちなみに明日はスパ西浦に走りに行ってきます!
もし良かったら遊びに来てくださいね♪
コメントへの返答
2008年12月6日 7:53
おはようございます。
コメントありがとうございます!
簡易ロガーなので本格的な解析は出来ないのですが、自分にはこれで十分な機能です。
自分は1500kgの車重を力ずくで押さえつけてサーキット走るのが好きなんです(笑)
でも以前、スパ西でコジさんの後ろを走った時、ストレートで離されたのはショックでしたよ

ロガーデータ
車の仕様もそうですが、データで得られた情報をドライバーがうまく走りにフィードバック出来ればタイム向上に繋がる訳ですから面白いですよ。
なんだかゴルフのスコアアップみたいに楽しんでます。100切りが西浦の分切りみたいな感じで

スパ西良いですね~!
今週はちょっと用事があって行けないのですが、又、お会いする機会がありましたらよろしくお願いしますね
2008年12月5日 23:53
おぉ。ラプラス解析が始まりましたねぇ。
動画ではコーナー立ち上がりの挙動が以前のズイブン変わってる気がします。
リアLSDの効果ですねぇ。コーナー脱出の加速で蹴っ飛ばしていく感じがイイです。
年末には58秒に達しそうですねぇ♪頑張っていきやしょ~!!
コメントへの返答
2008年12月6日 8:01
おはようございます
走った感じで何となく判っていたのですが、データで見ると、1つ1つに理由が判って面白いです。

LSDの効果
いやいやまだまだネガティブな部分を目立たせて走っており、本来の性能を引き出すには遠く及びません。
ハンドリングが大きく変わったので、ステアやアクセルのタイミングからその結果のラインまでバラバラ。
でも、車の挙動のバリエーションが増えたので、操るという意味では格段に楽しい車になりました。
ちゃんと走れば58秒台
いきまっせ!
2008年12月6日 9:14
ラプラスでのロガーデータ解析面白そうです♪
車載を見て思ったのですが2ヘア進入はコースの真ん中辺りからアプローチした方がいいんですかね~?ディレチャレ決勝でも同様のラインの方が結構いたような。ココのライン取りがイマイチ分かりません^^;
コメントへの返答
2008年12月6日 16:01
こんにちは
私のライン鳥は参考になりませんが、
全てのコーナーが、セオリー通りのアウトインアウトって訳ではないのでしょうね
コーナーリングスピードが速い=タイムが速いでは無い所が難しい所。
ここらへんもロガーで色々試してみまっす!
2008年12月6日 12:13
以下気になる点
・2コーナ立ち上がり待ち過ぎ
・3コーナ車速低い&ライン甘い
・第1&第2ヘアピン車速高過ぎ
どうすれば良いかを一度自分なりに
考えてみてください。
修正できれば58秒台は入りますね♪
コメントへの返答
2008年12月6日 16:06
コメントお待ちしておりました!
そーなんです。最初のS字までの区間がとても遅い事と、低速コーナーで車速を落としきれていないのですよね。
この欠点は、幸田でも見られるので、しっかり意識してタイムに繋げていきたいです。
3コーナーは、ハンドリングが変わった影響か、いつも以上にビビリモード入ってますが、次回は修正したい所。

目標達成に向けて頑張ります。
また色々御指導願います!

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation