• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

とうとうエボゴンのエンジンに手をつけてしまいました。

とうとうエボゴンのエンジンに手をつけてしまいました。 我がエボゴン

乾燥重量 1500kg(カタログ値)
の重量ハンデ?を克服する為??
給排気交換の厚揚げ仕様で爆走中ですが、



今回、さらなる

NEWパーツをエンジンに豆乳いたしました。

年末の走行会に向けて
万全な状態にすべく
とうとう
エボゴンのエンジンに
手をかけてしまいました。



↓こいつです↓




いやぁ~
サーキット走行中に、オイル噴いちゃったら大変ですからね~!
オイルレベルゲージフックです。
今までは、ガムテープで止めて、サーキットを走っていましたが、
こえなら手軽に、且つ確実に抜け防止出来ます♪

エンジンのパワーアップ?
いえいえ、現状で十分ですよ。てか、乗りこなせてませんし...

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2008/12/23 21:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年12月23日 22:25
私は何にもしてませんが、やはり必要でしょうか?
コメントへの返答
2008年12月23日 22:35
不意のレベルゲージ抜けもこれで解消!スポーツ走行の必需品!

オイルレベルゲージフック

スポーツ走行時、クランク室の内圧上昇でレベルゲージが抜けてしまうトラブルを防止します。 取り付けはDIYでも簡単、フックはワンタッチでON/OFFできます。

てな感じでHPで紹介されておりました。HRS製です。
2008年12月23日 22:27
(笑)

釣られてしまいました♪

でも、重要ですよね~!!!
コメントへの返答
2008年12月23日 22:36
スンマセン
最近ネタ不足で...
麻雀ネタなど紹介したりして(汗)


万が一でもサーキットにオイル撒き散らすなんて、想像もしたくないですからね~!
2008年12月24日 0:28
僕もこいつはエボ買ってすぐに付けていました。
ベスモでエボ7がオイル吹いたのを見ていたので、ちょっと危険を感じてました。
コメントへの返答
2008年12月24日 19:10
何年の何月号ですか?
ベスモはだいたい買っているので、自分も見ているかもです。

自分の車からオイル噴いて、赤旗中断なんて、目も当てられませんからね
2008年12月24日 7:18
ボクもホームセンターで部品集めて作りました。
インプは抜けないのかなぁ。
コメントへの返答
2008年12月24日 19:11
らいパパさんの、クラッチ交換DIYに触発されて、私もDIY。
取付け1分でした(笑)

2008年12月24日 18:57
やっぱり抜けちゃう物なんですか?

エボゴンのパイピングが羨ましい~!
コメントへの返答
2008年12月24日 19:14
抜けた人を見たことは無いのですが、
マレスさんのコメントを見ると、可能性は0ではないようですよ。

走行会とかの規定で、抜け止めするようにってあったりしますからね
PESで、車検の時に指摘されて、慌ててガムテープで止めた事がありますしね

プロフィール

「@茶林
生きてて良かった
あけおめです」
何シテル?   01/01 07:43
nakagenと申します。 ランエボでのサーキット走行から 快適仕様のヴォクシーへ ロードノイズの大きさに閉口し ヴォクシー消音化計画に着手しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタG&#39;s G&#39;s専用ブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 06:22:23
天井デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 18:22:58
①フロントサス・スタッドボルトへのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 09:38:26

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
PHEV乗り始めました。
トヨタ ヴォクシー 消音化改造中のヴォクシー (トヨタ ヴォクシー)
ヴォクシーZS煌 ガソリン2WD 2016.1.6の一部改良で やっと自動ブレーキが ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
伝説の始まり?
三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
足周り、給排気、厚揚げ仕様(エンジン、タービンノーマル)のエボゴンです。 スパ西浦モ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation